2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
久々の更新となってしまいました。結婚前から使っているパソコンの調子が悪くて最近は夫のパソコンをメインに使っているのですが、なんせこのブログのことを夫には言っていない。(もしかして勝手に見つけてるかも知れないけど・・・)そんなこともあって、夫のパソコンからは自分のブログにアクセスしていませんでした。別に言ってもいいんだけど・・・なんせ過去の出会い活動を赤裸々に書いているものですから。そろそろ別ブログを立ち上げたほうが良いのか???悩み中です。さて、もうすぐ7ヶ月(あと3日で)に入ろうというところまでやってきました。べビちゃん、よくがんばった!ていうか、これからも生まれるまでがんばっておくれー。胎動も感じるようになり、昨夜は夫も触って分かったみたいでした。まだ6ヶ月の後半ではお腹もそれほど目立たない、と自分では思っていますが、そろそろ入らない洋服もでてきました。本当に服装によっては目立ったり、目立たなかったりです。私としては、あまり一目瞭然、妊婦だと見えたくないのでチュニックとかふんわりし過ぎないワンピースを愛用しているのですが、ピッタリしたカットソーはもう着られませんかといって、ふんわりし過ぎているとこれまた妊婦とバレバレです。このへんの兼ね合いが難しー。誰が見ても妊婦、という体型になるのは何ヶ月くらいなんでしょうか?経験者さま教えて!!そんなわけで、これから夏まで着られるアイテムを物色する毎日。急にお腹が大きくなったりするかもしれないし。でも、母いわく一人目はそんなに大きくならない、とも。いったいどうなの?人によるのでしょうけど。義理の母が洋裁が趣味であることは以前も書いたことがあるのですがその母が時々洋服を縫ってくれるのですが、今回も数枚縫ってくれることになりました。で、早速出来上がって送られてきたのですが・・・。なんぼなんでも大きすぎます・・・。マタニティを意識して縫ってくださったのでしょうけれど、がばがばでしたすぐに電話してお直しを依頼しました。リバティプリントの生地でとーってもかわいい柄だったのですが(そのへんのセンスは素敵♪)横幅が2倍はある大きさってどうなの?幼稚園の子供のスモックみたいでしたー。というわけで、再度送られてくるのを心待ちにしているところです。今も産後も着られるような服、と思って探すと本当に難しい。まだ仕事もしているのであんまりラフな格好も出来ない時もあるしという事情もあってなかなか悩んでしまうところです。こういう悩みもあと3ヶ月半!楽しみつつも物色の日々は続く・・・。
2008年05月23日
コメント(6)
先日ようやく妊娠6ヶ月を迎えました。これで折り返し地点を過ぎたことになります♪よくここまで育ってくれた、と思うと同時に元気で無事に生まれてきてねーと毎日話しかけています。食欲は随分回復しました^^ということは体重管理が難しくなってくるということです^^;ただ、食欲はあるんだけど食べた後はやっぱりなんだか気持ち悪い、みたいな症状はまだあります。でも食べちゃう病院の先生からは一ヶ月で1.2kg増までに抑えてと言われているのですが・・・先日の健診では1.4kg増でちょっと頑張りましょうって言われちゃいました。でもでも、つわりで一度体重減っているから妊娠前の体重くらいに戻っただけなんですがただ、太りすぎると自分が難産になったり体重戻らなくなったりで困るだけなんで、頑張りますわ!今日はマタニティヨガにも行ってきました♪結婚前にやっていたヨガとほぼ同じ感じですが妊婦さんは仰向けで寝るのがしんどい人もいるのでポーズとポーズの合間の呼吸を整える時に横向きに寝るのが大きく違うところかな?と思いました。でもリラックスできてとっても気持ちよかったです。また行くぞー。さて、先日6ヶ月に入ったばかりの健診でエコー検査の時に先生が性別を教えてくれました。どうやら女の子みたいですとは言っても、まだ確定じゃないみたい。男の子の場合はシンボルがはっきり見えるともう確定も確定なんでしょうけれど、女の子の場合は「ついてないみたい。」という事で、今のところ「おそらく」女の子ということです^^エコーの映像は素人には判断しにくく、お医者さまのおっしゃることだから確かなんでしょうけれど、いまだにドキドキです。私としては診断通り女の子だと嬉しいな♪そろそろ名前も考え始めているところです。とにかく元気で生まれておいでーと願うばかり。
2008年05月07日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1