MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.12.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Image



第一話 他は是 吾に非ず

道元禅師が中国に渡って禅を学ばれた
老僧が夏の盛り椎茸を干していた
道元「貴僧がなさらなくても」
老僧「他は是 吾に非ず」
私の修業は私自身がやらなければならない

第二話 言葉には姿がある

美しいが心にして容姿も言葉も美しく温かく深いものとなりましょう

第三話 老化は老花

私の好きな言葉に、アメリカの詩人ホイットマンの詩があります。


若きはうるわし
老いたるは
なお うるわし

老いてなお
艶(えん)とよびべきものありや
花は始めも 終わりもよろし

これは信州在住の斎藤史(ふみ)さんの短歌です。
ある時、私の尊敬するお友だちがこの短歌をあげて、
「老化ではなく、老花でありたい」
と、語ってくださった。

大きな化粧品会社に頼まれて、その化粧品の小売店の方々に講演させていただいた時

「先生はお顔に、どういうお手入れをしておられますか?」
2時間「生き方による内からにじみ出る美しさこそ、本当の美しい人という」と
お話ししたのに、何を聴いていたのかしらと寂しくさえ思いました。

💛青山老師 坐禅をすると脳内神経物質β-エンドルフィン( beta-endorphin)
が出て、幸福感とともに美肌効果も生むようです。

「坐禅すれば美肌になります」とお答えくださればよかったのに(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.28 18:12:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: