MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.30
XML
カテゴリ: 石破首相
「アキダイ」でも備蓄米販売へ 社長が説明「古古米の方で申請済み」 価格は「ほぼ値段を決められ…」

都内でスーパーマーケット「アキダイ」を経営する秋葉弘道社長が29日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に電話出演し、政府との随意契約による販売が開始された備蓄米についてコメントした。


随意契約を結び、政府から備蓄米の納入を受けた楽天グループやアイリスオーヤマはこの日から、ネットによる販売を開始したが、ともに即日完売した。また農水省はこの日、政府備蓄米の随意契約について申込みが確定した事業者61社を公表した。

 スーパー9店舗を取り仕切る経営者の秋葉社長は、自身の店舗でも備蓄米を扱うという。「実は私はグループに入っておりまして、グループの方で申請していただいているので、古古米の方で申請済みで、販売予定になっております」と説明した。アキダイはロピアを展開するOICグループなどと協力している。

 小泉進次郎農水相は、備蓄米について「6月上旬には2000円で並ぶ」ことを目標にしている。秋葉社長は「普通は私たちが値段を決めるのが当たり前ですけど、政府の方がいくらくらいって売るみたいな、ほぼ値段を決められている状況ですね」と説明した。

楽天、備蓄米の販売開始 5キロ2138円、一部売り切れ
5/29(木)


楽天グループは29日、政府から随意契約で購入した備蓄米の販売を始めた。

 価格は1袋(5キロ)2138円で、直営サイト「楽天24」では同日昼ごろに販売を始め、直後に完売。「Rakutenグルメ館」では購入予約を受け付けている。



 「Rakutenグルメ館」も29日、購入予約の受け付けを開始。予約は1人1日2袋まで。いずれも送料は価格に含まれるという。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.30 07:01:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: