MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.27
XML
〇静岡県で「安居院庄七と鷲山恭平」が 菊川市立図書館
貸出されるといいな(^^)

〇兵庫県で神戸学院大学図書館で「安居院庄七と鷲山恭平」が蔵書となった
一緒に寄贈した「安居院義道 : 報徳開拓者 : 現代語訳」と「遠州報徳の師父と鈴木藤三郎」も
蔵書となった。


Image
学生の皆さんが手に取っていただき
絵と地図で読みやすくした安居院先生から鷲山先生に至る
遠州報徳を知ってもらえればいいな





1.安居院庄七と鷲山恭平
有瀬館 新館1階B

2.安居院義道 : 報徳開拓者 : 現代語訳
有瀬館 新館1階B

3.遠州報徳の師父と鈴木藤三郎
有瀬館 新館1階B

4.報徳は国を興し民を安んずる大業である : 「報徳記」巻の三、巻の四、巻の五 : 今野華都子先生仙台講演録収録
有瀬館 新館1階B

5.補注鈴木藤三郎の『米欧旅行日記』 : 明治29年(1896)7月24日-同30年(1897)5月8日
鈴木藤三郎[著] ;
有瀬館 本館5階第4室


新渡戸稲造 [談]
有瀬館 新館1階B

7.新渡戸稲造 (にとべいなぞう) の留学談・帰雁 (きがん) の蘆 (あし)
新渡戸稲造 [談]
有瀬館 新館1階B


有瀬館 新館1階B 157.2/HOT/2 予約

9.札幌農学校教授・技師広井勇 (いさみ) と技師青山士 (あきら) : 紳士 (ジェントルマン) の工学の系譜
有瀬館 新館1階B

10.内村鑑三神と共なる闘い : 不敬事件とカーライルの「クロムウェル伝」
有瀬館 新館1階B





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.27 00:32:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: