PR
Calendar
Comments
「庭の チューリップ
が咲いたら、頑張って 幼稚園
に行こうね!」
先月からしていたチビ子とママの約束。
「…といっても、幼稚園行く頃にちゃんと咲いてくれるかな?」
心配だったけど、 入園式の3日前
に、一気に花開いてくれた
スゴイぞ、チューリップ!約束の言葉を毎日聞かされて、 プレッシャー
に感じていたに違いない(笑)
昨日は実家に泊まっていたので、今朝は大あわてで自宅に戻り、入園式の支度。
チビ子は入園式用に買っておいた ワンピとボレロ
。
私も ピンクの入園スーツ
で決めたかったけど(ウソ)、
マタニティワンピースを着用。
デカイ身体には、コサージュすら全く似合わず…フツウぽいけど、外すことに。
9時20分、お隣のあかりちゃん&ママも一緒に幼稚園へ。
あかりちゃんママはメークもスーツもばっちりキメていたので、どこから見ても入園式当日のママウラヤマシイ~。
さて、幼稚園の前は、正装のママ&パパ、それからタクシーで駆けつけた教育熱心そうなバーバたちでとても華やか。
その前を通り過ぎ、園の中で受付。
先生たちもみんなピンクなどの優しい色のスーツで、いかにも
ダーク系スーツは、やっぱり子供ウケしないよなぁ~(笑)
しばらく時間があったので、園庭でママたちは 挨拶&おしゃべり
。
同じ幼稚園に入れたお友達や知り合いもたくさんいるので、挨拶だけでも忙しい。
パパ達一同は、子供同士並ばせ、ひたすらビデオ撮影(笑)
昔こういう光景を見て「親バカだなぁ~」と思ったこともあったけど、
思いっきり自分達もしている(笑)
いよいよ 入園式が始まった
。
小さな椅子に子供たちが座り、周りをずらっとビデオカメラが取り囲む。
私は混んでる中心を避け、最後列へ。
チビ子の様子は全く見えず残念~~。
でも、名前を呼ばれると、元気よく「ハイ!」と言っていて、一安心。
…でも、園長先生や担任の先生方の話が終わる頃…… 「ウェーン!!!」
凄まじい泣き声が「この声は、間違いなく……」
やはりウチのチビ子。慌てて駆けつけると、 涙ボロボロの大泣き。
取りあえず、抱っこ。
後でお友達ママに聞いたら、前に座ってた体の大きな女の子が大声でチビ子にちょっかいを出してきていたらしい。
その子は、昨秋の説明会や一日入園でも、フキゲンそうにしていてひときわ目立つ子だったので、ちょっと納得? ママたちの間でも既に有名人(?!)でありました。
でも、その子も、お友達が欲しくてもうまく表現できないだけかもね!
チビ子がママから半歩離れて いろいろ学べるるいい機会
だと思うことにしよう!!!
たくましく生きるんだ、チビ子
……ママも頑張るわ(笑)!!!
