ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

カトレア.パープラタ… New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2008.07.19
XML
カテゴリ: その他
Ang.virginalis


アングロア属の原種、バージナリスです。
ベネズエラ、コロンビア、エクアドル、ボリビアの
1800~2200mに自生する地生ランです。
夏は涼しく栽培します。

暑いけど、ウチのアジサイまだ頑張ってます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.19 18:39:14
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アングロア属の原種(07/19)  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
透明感が有って惹き付けられる魅力が有りますね~♪
なんだか妖精みたいです~♪
紫陽花、まだまだ元気で綺麗~♪
ブルーの紫陽花が1番好きです☆ (2008.07.19 19:08:09)

Re[1]:アングロア属の原種(07/19)  
あちゅ9309さん、ありがとうございます。
なんか不思議な感じのする神秘的な花ですよね(^^;)
ほんと妖精みたいです♪
>紫陽花、まだまだ元気で綺麗~♪
>ブルーの紫陽花が1番好きです☆
-----むかし、紅ガクアジサイもあったのですが、
今はこれだけです。
(2008.07.19 21:30:02)

Re:アングロア属の原種(07/19)  
ジュメ0329  さん
おはようございます♪
美しいですね~!リカステ系は得意でないので敬遠してましたが
先般頂き物をしてから俄然興味を持ちはじめています(*^^)v
特にアングロアの咲き方が好きです! 花径はクロウエシイと同じくらいですか?
(2008.07.20 08:59:39)

Re[1]:アングロア属の原種(07/19)  
ジュメ0329さん、ありがとうございます。
この花は縦は8cmありますが、横幅は3.5cmです。
似たくらいの大きさですね。このあとルッケリーと
クリフトニーの蕾が待っています(^^;)
アングロアはパッと開かないところが日本人好み
かもしれませんね(^o^)/
(2008.07.20 10:46:30)

Re:アングロア属の原種(07/19)  
いつ見ても妖精の棲家みたいな花ですよね~
花命は長いのでしょうか? (2008.07.23 00:43:01)

Re[1]:アングロア属の原種(07/19)  
わんちゃん1197さん
>いつ見ても妖精の棲家みたいな花ですよね~
>花命は長いのでしょうか?
-----優しい感じの不思議な花ですよね(^o^)/
花保ちは普通で2~3週間ですね。 (2008.07.23 10:06:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: