ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2010.03.20
XML
カテゴリ: その他
Gs.Spring Bright‘No.3’


当園のオリジナル交配で昨年の登録です。
両親はルテウスとプルクラです。
Gs.luteus  x  Gs.pulchra‘Fredensborg’
      ルテウス                     プルクラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.20 12:29:53
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガストルキス属の交配種(03/20)  
すやらか  さん
こんにちは。
リップの色合いがとても素敵ですね。
黄色だけではない、プルクラからきた赤みが差しているように見えます。 (2010.03.20 12:39:58)

Re:ガストルキス属の交配種(03/20)  
こんにちは^^
花の形、リップのバランスと色の良さ、素晴らしいものを作出されているんですね^-^1~2年後にはラン展での大賞を狙えますね^-^ (2010.03.20 14:46:18)

Re:ガストルキス属の交配種(03/20)  
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
スプリング ブライト、リップの形も優しい卵色も好きです♪
名前もとても似合って良いですね~♪ (2010.03.20 17:07:09)

Re[1]:ガストルキス属の交配種(03/20)  
すやらかさん、ありがとうございます。
>リップの色合いがとても素敵ですね。
>黄色だけではない、プルクラからきた赤みが差しているように見えます。
-----おっしゃるように少し赤みが差します♪
まだ一本立ちの苗ですが、大株にしてもやんわりとした
ソフトな感じの鉢ものになるかもしれませんね、楽しみです♪

(2010.03.20 18:15:26)

Re[1]:ガストルキス属の交配種(03/20)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>花の形、リップのバランスと色の良さ、素晴らしいものを作出されているんですね^-^1~2年後にはラン展での大賞を狙えますね^-^
-----このような色が薄いものから、リップがピンクのもの、
プルクラのように赤いものなど、実生は色々出て楽しいです。
苗が傷んできているのでどんどん植え替えや鉢あげを
しなければならないのですが、手間と場所がなかなか取れずにいます(^^;)
(2010.03.20 18:20:22)

Re[1]:ガストルキス属の交配種(03/20)  
あちゅ9309さん、ありがとうございます。
>スプリング ブライト、リップの形も優しい卵色も好きです♪
>名前もとても似合って良いですね~♪
-----ガストルキスと言うとフレデンスボルクばかり見ているので
この色合いは新鮮ですね(^o^)/
カトリアンセのピュアハートの登録を頼まれた際に
これも一緒に登録しようと急きょ思い立って適当に
付けた名前です、センスの無さが、、、(^^;) (2010.03.20 18:29:17)

Re:ガストルキス属の交配種(03/20)  
ジュメ0329  さん
こんばんは♪
スプリング・ブライト‘No.3’なんとも愛らしいガストルキスですね♪
おもわず微笑んでしまいそうなお花です(*^^)v
今後の活躍が約束されてるようですね~♪
(2010.03.20 19:06:15)

Re:ガストルキス属の交配種(03/20)  
amigo0025  さん
リップが優しい色ですね!
真っ白よりひよこカラーの方が可愛い感じのお花ですね(^o^)/
我が家のガストルキスは玄関に飾って楽しんでいますヾ(≧∇≦)〃 (2010.03.20 19:36:41)

Re[1]:ガストルキス属の交配種(03/20)  
ジュメ0329さん、ありがとうございます。
>スプリング・ブライト‘No.3’なんとも愛らしいガストルキスですね♪
>おもわず微笑んでしまいそうなお花です(*^^)v
>今後の活躍が約束されてるようですね~♪
-----ダイヤモンドリングじゃないけれど白と黄色の組み合わせ、
優しい色合いで可愛さもありますね(^o^)/
この個体はまだ世界に一つだけなので大切に育てていきたいと思います♪
(2010.03.20 21:30:08)

Re[1]:ガストルキス属の交配種(03/20)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>リップが優しい色ですね!
>真っ白よりひよこカラーの方が可愛い感じのお花ですね(^o^)/
>我が家のガストルキスは玄関に飾って楽しんでいますヾ(≧∇≦)〃
-----この色合い可愛いですよね(^o^)/
今年はフレデンスボルクをたくさんご紹介いただき、
ありがとうございましたm(_ _)m今後の管理もまた
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
(2010.03.20 21:34:10)

Re:ガストルキス属の交配種(03/20)   
hiroro689  さん
ガストルキスはやはりリップが開いた形が一番見ごたえありますね。
カトレアみたいなリップの根元がしぼんだのは駄目だな。
いつ頃注文すればよいのでしょうか? (2010.03.20 22:33:28)

Re[1]:ガストルキス属の交配種(03/20)  
hiroro689さん、ありがとうございます。
>ガストルキスはやはりリップが開いた形が一番見ごたえありますね。
>カトレアみたいなリップの根元がしぼんだのは駄目だな。
>いつ頃注文すればよいのでしょうか?
-----シランの具合はどうですか?ウチの低温室のガストルキスは
まだ蕾の株がありますが、先月末の悪天続きの際に
蕾にシミが付いてしまいました。
シミがあっても良ければ鉢ごと送りますが、花粉だけ
欲しいのであれば以前のようにアルミ箔に包んで送りますよ(^o^)/
(2010.03.21 17:20:17)

Re[2]:ガストルキス属の交配種(03/20)  
hiroro689  さん
ガストルキスさん

>シミがあっても良ければ鉢ごと送りますが、花粉だけ
>欲しいのであれば以前のようにアルミ箔に包んで送りますよ(^o^)/

問題はそこなのですが、私は相互交配を考えているのですが、残念ながら我が家のシランは地中から芽も出ていないのです。今年の初花は5月初~中ばの開花ではないかと思っています。
-----
(2010.03.21 20:49:40)

Re[3]:ガストルキス属の交配種(03/20)  
hiroro689さん、ありがとうございます。
>今年の初花は5月初~中ばの開花ではないかと思っています。
-----ガストルキスは夏咲きのタイプもありますが、この時期はちょうど花がありませんね、いかがいたしましょう(^^;)
(2010.03.21 20:53:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: