ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

好きですブルーカト… New! ジュメ0329さん

柿のカーテン New! amigo0025さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2010.08.13
XML
カテゴリ: その他
Bif.aureofulva
Bif.aureofulva

ビフレナリア(旧ステノコリネ)属の原種、オーレオファルバです。
ブラジル原産で夏~秋咲きです。
先月も咲きましたが、別の株が3本咲きました。
同属のハリソニエやチリアンシナの半分ほどのバルブです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.13 14:11:14
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これもビフレナリア(8/13)  
hiroro689  さん
この花は面白いですね。
まさかこの花がハリソニエと同じ仲間だとは全く気付きませんでした。
とすると、枝咲きのリカステもできるわけですね。 (2010.08.13 20:04:32)

Re[1]:これもビフレナリア(8/13)(08/13)  
hiroro689さん、ありがとうございます。
>この花は面白いですね。
>まさかこの花がハリソニエと同じ仲間だとは全く気付きませんでした。
>とすると、枝咲きのリカステもできるわけですね。
-----そうですね、元々リカステも株に力があると一茎に
二輪咲くので、多花性にできる要素は持っていると思います(^o^)/
先日のビフレナリア・テトラゴナは一茎に6輪咲きましたから
可能性大ですね。
(2010.08.13 21:19:13)

Re:これもビフレナリア(08/13)  
sawa さん
これは可愛らしいですね~^^
正面から見たら蘭なのに全体を見たら百合みたい。

オレンジの発色も鮮やかでいいですね^^ (2010.08.14 12:13:55)

Re[1]:これもビフレナリア(08/13)  
sawaさん、ありがとうございます。
>これは可愛らしいですね~^^
>正面から見たら蘭なのに全体を見たら百合みたい。
>オレンジの発色も鮮やかでいいですね^^
-----一見ランには見えない花姿ですよね(^^;)
花茎が弱く垂れてしまうので、支柱で起こしたほうが良さそうです(^^;)
このオレンジ色は結構目立ちますね♪
(2010.08.14 15:47:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: