ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

柿のカーテン New! amigo0025さん

カトリアンセ ファ… ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2011.11.08
XML
カテゴリ: その他



メキシコから パナマにかけて自生します。
去年 ジュメさん にお分け戴いたもの、とても可愛いです♪



ヘキシセア属の原種、インブリカータです。
スカフィグロティス属とされることもあり、
メキシコからペルーにかけての1500m以下に自生します。




スカフォセパラム属の原種、スワーティフォリウムfma.ロゼウムです。
コロンビアとエクアドルの多湿山岳地帯、標高600~2200mに自生します。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.08 12:17:56
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小型の原種三種(11/08)  
ジュメ0329  さん
こんにちは~♪
小さなラン達可愛いです~!(^^)!
スワーティフォリウムfma.ロゼウム両手広げてますね。
場所取らずで楽しめ お部屋の中でそばに置いたりできて
これから流行りそうですね♪
(2011.11.08 16:58:27)

Re:小型の原種三種(11/08)  
こんばんは^^
バランスを取るかのように水平に伸ばした両腕がなんとも魅力的なロゼウム、模様も素晴らしい^-^ (2011.11.08 18:12:45)

Re:小型の原種三種(11/08)  
amigo0025  さん
小さい蘭たちは可憐で可愛いですね(^o^)/
でも、一番下のお花はちょっと怖いかも(笑) (2011.11.08 19:28:57)

Re[1]:小型の原種三種(11/08)  
ジュメ0329さん、ありがとうございます。
>小さなラン達可愛いです~!(^^)!
>スワーティフォリウムfma.ロゼウム両手広げてますね。
>場所取らずで楽しめ お部屋の中でそばに置いたりできて
>これから流行りそうですね♪
-----2寸~2.5寸鉢だと場所が狭くても色々楽しめるのがいいですね(^o^)/
スワーティフォリウム自体少ないのにこの変種はさらに稀少なようです♪
(2011.11.08 21:03:20)

Re[1]:小型の原種三種(11/08)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>バランスを取るかのように水平に伸ばした両腕がなんとも魅力的なロゼウム、模様も素晴らしい^-^
-----他の株にもいくつか咲いているのですが、弁先がどこかに
触れて曲がっています。これだけ素直に伸びたのは珍しいかも(^o^)/
(2011.11.08 21:05:29)

Re[1]:小型の原種三種(11/08)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>小さい蘭たちは可憐で可愛いですね(^o^)/
>でも、一番下のお花はちょっと怖いかも(笑)
-----カマキリのような顔をした花なので最後の写真のように
上から覗くと黄色い部分が牙のように見えて怖いですね(^^;)
(2011.11.08 21:08:33)

Re:小型の原種三種(11/08)  
月花1  さん
こんばんは~。
可愛いところ3種がそろい踏みですね~。♪
ロゼウム、大きく広げている感じがまたかわいい~。♪ (2011.11.08 21:23:26)

Re[1]:小型の原種三種(11/08)  
月花1さん、ありがとうございます。
>可愛いところ3種がそろい踏みですね~。♪
>ロゼウム、大きく広げている感じがまたかわいい~。♪
-----両側に伸びているのはペタルだと思いますが個性的な形で
面白い花ですね(^o^)/
(2011.11.08 21:35:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: