こんばんわ♪
先日は沢山頂き有り難うございました♪
遅くなりましたが、やっと今日載せてみました(^^;)

ネオラウケア、小さい花でも凄く綺麗で鮮やかな花色ですね♪
棒葉と球根のようなバルブでカトレヤに近いとは不思議ですね(^O^) (2011.12.14 18:15:44)

ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011.12.14
XML
カテゴリ: その他



ネオラウケア属の原種、プルケラです。
ブラジルに自生する着生ランで一属一種ですが
イサベリア属に分類されることもあります。
カトレヤに近縁の属です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.14 14:27:38
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミニの原種、ネオラウケア(12/14)  
あちゅ9309  さん

Re:ミニの原種、ネオラウケア(12/14)  
amigo0025  さん
きゃ~可愛い!小さいお花ですね~(^o^)/
気を付けてみていないと、見損なってしまいそうですね^^ (2011.12.14 20:07:52)

Re:ミニの原種、ネオラウケア(12/14)  
こんばんは^^
豪華な花が多いランの中では可憐な花と言っても良さそうな感じがとてもいいですね^-^バルブが根で全て繋がっているようですが、変わっている品種のようで、これだけでも面白そう^-^ (2011.12.14 20:08:09)

Re[1]:ミニの原種、ネオラウケア(12/14)  
あちゅ9309さん、ありがとうございます。
>先日は沢山頂き有り難うございました♪
>遅くなりましたが、やっと今日載せてみました(^^;)
-----大したもの送っていないのに恐縮ですm(_ _)m
>ネオラウケア、小さい花でも凄く綺麗で鮮やかな花色ですね♪
>棒葉と球根のようなバルブでカトレヤに近いとは不思議ですね(^O^)
-----カトレヤに近縁とは思えない草姿ですよね(^^;)
でもカトレヤと交配できたら面白いでしょうね(^o^)/
(2011.12.14 21:09:48)

Re[1]:ミニの原種、ネオラウケア(12/14)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>きゃ~可愛い!小さいお花ですね~(^o^)/
>気を付けてみていないと、見損なってしまいそうですね^^
-----こういう小さい花は大株にしてたくさん咲かせないとダメですね(^^;)
コルクに付けて吊るし、液肥で育てるのがいいかと考えています。
(2011.12.14 21:12:31)

Re[1]:ミニの原種、ネオラウケア(12/14)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>豪華な花が多いランの中では可憐な花と言っても良さそうな感じがとてもいいですね^-^バルブが根で全て繋がっているようですが、変わっている品種のようで、これだけでも面白そう^-^
-----1cmほどの小さな花なので、大株にして吊るすのが夢です。
10年はかかりそうですが(笑)
(2011.12.14 21:17:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: