ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

ガストルキス @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! 消えたオドントさん、ありがとうございま…
ガストルキス @ Re[1]:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! amigo0025さん、ありがとうございます。 Z…
消えたオドント@ Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフ、いい色です。ミニカ…
amigo0025 @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフはしっかりしたお花で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2013.07.15
XML
カテゴリ: その他




アカンセフィッピウム属の原種、マンティニアナムです。
フィリピンの標高500~1500mに自生します。
つぼ型の花でこれ以上は開きません(^^;)

午後からは曇りましたが夕方からは断続的に
強く降ったり小降りになったりしています。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.15 17:49:29
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アカンセフィッピウム(07/15)  
消えたオドント さん
 アカンセフィッピウム属の原種、マンティニアナム、いやなかなか個性的な蘭ですね。これ以上開かないそうですが、十分存在感を感じさせてくれます。

 本日は朝から快晴となり、暑くなりましたが、今はまた雲がでてきました。明日から2週間ほどパソコンが見られません。8月には再びお目にかかれると思いますので、よろしくお願いします。 (2013.07.15 17:42:24)

Re[1]:アカンセフィッピウム(07/15)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
> アカンセフィッピウム属の原種、マンティニアナム、いやなかなか個性的な蘭ですね。これ以上開かないそうですが、十分存在感を感じさせてくれます。
-----かなり個性的ですが色合いもはっきりしていて人気があります(^o^)/
> 本日は朝から快晴となり、暑くなりましたが、今はまた雲がでてきました。明日から2週間ほどパソコンが見られません。8月には再びお目にかかれると思いますので、よろしくお願いします。
-----海外にでもご旅行かな、どうぞごゆっくり楽しんできて下さいね(^o^)/
土産話楽しみにしています♪
(2013.07.15 17:55:50)

Re:アカンセフィッピウム(07/15)  
hiroro689  さん
このランをお持ちでしたか。
実はシランとの雑種をと思って、探していました。
分けていただけますか?花粉を送っても宜しいでしょうか? (2013.07.15 21:51:16)

Re[1]:アカンセフィッピウム(07/15)  
hiroro689さん、ありがとうございます。
>このランをお持ちでしたか。
>実はシランとの雑種をと思って、探していました。
>分けていただけますか?花粉を送っても宜しいでしょうか?
-----すみません、撮影後にセルフしてしまいました(^^;)
来年はお分けできると思いますm(_ _)m
(2013.07.16 06:09:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: