ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

シクノデス ワイン … New! amigo0025さん

三井クラブのご飯 pippi2003さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2025.04.01
XML
カテゴリ: その他

Chy.bruennowiana
チシス属の原種、ブルエンノウィアナです。
ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカ、コロンビア、
エクアドル、ペルーの標高600~1600mに自生します。
バルブはリミンゲイより細長く蕾に見える筋模様が独特です。


Pbt.Hyb.
プロパブストペタラム属の交配種ですが
種名不詳品種です。小型で不定期に咲いてくれます。
プロメネア、パブスティア、ジゴペタラムという三属の
属間交配種です。旧アラングレートウーダラ属。


Cyn.lowiana
シノルキス属の原種、ロウィアナです。
マダガスカル東部の標高200~1200m、
湿度の高い林内に自生します。

今日は雪のち雨のち霙で-0.4℃~3.5℃と寒かったです。
明日は雨のち曇りで2~8℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.01 15:51:16
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Chy.ブルエンノウィアナ、Pbt.(プロパブストペタラム)、Cyn.ロウィアナ(04/01)  
amigo0025  さん
Chy.ブルエンノウィアナも濃いオレンジ色が綺麗ですね!
家のチシスは新芽は出て来るのに全然咲かないですよ;;
Pbt.(プロパブストペタラム)、もチシスみたいにお口が怖いですね^^
Cyn.ロウィアナリップがドレスみたいですね!
蕾が見えますが、花火みたいな感じに咲くのかしら?
この前夏日だったのにまた冬に戻っちゃいましたよね:: (2025.04.01 16:29:11)

Re:Chy.ブルエンノウィアナ、Pbt.(プロパブストペタラム)、Cyn.ロウィアナ(04/01)  
消えたオドント さん
Chy.ブルエンノウィアナ、いいですね。色がすばらしいです。Pbt.(プロパブストペタラム)、この渋い色がいいです。Cyn.ロウィアナ、鮮やかですね。
 今日はとりあえず8℃ぐらいになりましたが寒く感じます。冬に戻りました。 (2025.04.01 16:45:50)

Re[1]:Chy.ブルエンノウィアナ、Pbt.(プロパブストペタラム)、Cyn.ロウィアナ(04/01)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Chy.ブルエンノウィアナ、東京ドームに行ったとき知らないチシスのフラスコ出し
苗がビニール袋に数本入れて売られていたものを買って育てたのですがバルブが
30cm以上にもなってバランスの悪い開花株になりました(^^;) リミンゲイにも
花芽が出始めましたよ。Pbt.(プロパブストペタラム)、真ん中の口に牙もあり怖い
感じですね(^^;) Cyn.ロウィアナ、振り袖ドレスみたいな面白いりっぷです♪
はい、よくでよくできると10輪以上花火みたいに咲きます♪4月というのに3cm
ほど積もりました。あまりに寒くて北向きは雨でも消えず雪が残っています。

(2025.04.01 17:24:07)

Re[1]:Chy.ブルエンノウィアナ、Pbt.(プロパブストペタラム)、Cyn.ロウィアナ(04/01)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
Chy.ブルエンノウィアナ、オレンジが濃くて綺麗ですね♪
Pbt.(プロパブストペタラム)、なかなか調子が出ずこの株1つだけです(^^;)
Cyn.ロウィアナ、去年植え替えず花数が少ないです。寒くなりましたよね。
明後日からの気温上昇に期待しています。 (2025.04.01 17:32:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: