チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2025.10.09
XML
テーマ: 韓国!(17826)
カテゴリ: 韓国全般
最終日の朝。1320発の便で30分ほどバスに乗れば空港に着くので、特に早起きもせず入浴とパッキング後の9時台にチェックアウト。といっても例によってカードキーを無人の返却口に返すだけだ。朝食はユッコリ市場の一角にあるヘジャンク店でソンジヘジャンクをいただくことに決めていて、バスに乗って停留所3つ分移動し、ユッコリ市場のメインゲート(多分)に立つ。

火曜日の朝9時台にしてはなかなかの賑わいだが、韓国では10/3の開天節から秋夕にかけての大型連休が間近であり、連休前に買い出しなどを済ませようとする人が多いのかも知れない。やや迷いかけたが無事にヘジャンク店に辿り着き、ソンジへジャンクW6600をいただく。値段が値段なのでボリューム感はない。店名にヘジャン本家とあるがネジャンタンやピビムパプなどもメニューにある。バス停に戻る途中に短い列ができている海苔店を発見。運搬のことを考慮しフリカケ状になったもの2袋W10000をいただく。安くないが帰国後食べたら美味しかった。

空港への急行バス747系統はユッコリ市場前を通らないので、一般バスでサンダン公園まで移動し乗り継ぐ。数分で来た。道中外を見やるとHONDAアコードが信号待ちで止まっている。アコードってこんな形だっけ?と疑問に思うくらい見慣れない形状だった。そもそも韓国でACURAでなくHONDA車を見かけること自体が稀である。サンダン公園から25分ほどで空港ビル前に着いた。

チェックイン開始時間まで少し待つ。荷物重量は7.5kgほどでセーフ。制限エリア内には飲み物を売る売店や自販機が全くないという情報があるので、手持ちのペットボトル水をカラにして空きボトルを制限エリア内に持ち込まねばならない。

参考動画

チェックイン開始。自動機があるので操作してみるが、氏名がアルファベット15文字以上だと自動チェックインはできないらしい。なので自分は弾かれてしまうが、大半の韓国人は15文字以内に収まるのだろうか。窓側か通路側か聞かれたので後ろ寄りの通路側と答える。英語だとアイルサイドと言うらしい。

参考動画にあるようにこのところ売店や供食施設が減っているようで、まだ11時台だが2階のフードコートで昼食とする。韓食中心だがチャジャンミョンもネンミョンもなく、仕方ないのでオデン入りウドンW9000をいただく。結構混んでいた。時間が余り気味なのでなるべく制限エリアに入るのを後回しにしたが、ひとたび入ってしまうと椅子に座っている以外にすることがない。もちろん空ペットボトルへの給水は忘れない。

搭乗。20分ほどのディレイになっている。指定された席は最後列だった。窓側席の客はサンシェードを下げるようにCAさんから言われて指示に従っている。税関申告書を配っていたので声掛けすると、やや考えたようだが日本語版を渡してくれる。日本語で話したわけでもないのによく分かったものだと感心し、マジャヨと言って受け取ると破顔一笑。このCAさんはその後も愛想よく笑顔を振りまいており、韓国人らしい過剰とも思える笑顔のバーゲンセールを久々に見た。

おいしくない水を飲むくらいしかすることがない中、25分遅れの16:15に新千歳空港に到着。大谷地行きバスに10分待ちで乗り込み地下鉄に乗り継いで帰宅した。清州便が新千歳に毎日2往復というのは供給過剰も懸念され、いつ減便になるか分からないので早いうちに再訪したい。

​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.13 23:14:48
コメントを書く
[韓国全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: