2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

現場から報告です。今日は基礎の配筋検査をしてきました。今回は木造でも「在来工法」とは違って「SE構法」という認定構造を採用しています。なので、基礎が鉄骨並みに立派なんですよ。明日はその構法の独自検査があるため監理者として厳しく検査してきました。次回は上棟です…早いなぁ( ̄□ ̄;)
2008年05月27日
コメント(0)

現場から報告です。今日は建物位置を確認してきました。一番最初に「縄張り」ということをして地鎮祭の時に位置の確認はしてるんです。…が、捨てコン打って基礎の配筋をする前に「墨出し」をして再度確認をします。次回の予定は基礎の配筋検査になります。天気のおかげでちょっと工事が遅れてます…。
2008年05月21日
コメント(0)

…でした。牛の鳴き声が聞こえました。京都に夏がやってきます。
2008年05月15日
コメント(0)
今日は地鎮祭でした。あいにくの天気で残念でしたが滞りなくおこなわれました。来週から本格的に工事が着工します。気合いを入れて頑張りたいと思います。…写真撮り忘れました( ̄ρ ̄)
2008年05月10日
コメント(0)

いや~始まりますよ、ナリ住宅( ̄ー ̄)v今日ようやく印鑑ついた契約書が到着しました。これで正式に前に進むことになるのです。これからは工事進捗状況をUPしていきますね。ちなみに「Y様邸新築工事」です。ついでに、簡易パース作ってみました。土曜日は地鎮祭でーす。
2008年05月08日
コメント(2)
いつのまにか5月ですねぇ~(*´ー`) 実は、とうとうナリ住宅の工事が始まります。ひょっとしたら忘れられてたかもしれませんが密か~に前に進んでたんですよ。ここまで来るのに長い道のりでしたよ。風致課とお施主さんの間に立っての折衝…実施図面に入ってからのたくさんの打合せ…予算オーバーからのVE提案まで…初顔合わせからすると一年近くになるなぁヽ(´ー`)ノ工事契約をしたらまた報告します。
2008年05月01日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


