ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

PR

2009年08月17日
XML
カテゴリ: 滋賀

ウィンク

お盆休みは法事、実家、蓼科へ家族旅行
子供たちは宿題と部活に追われてました(追われてます)
色々話題はあるのですが まとめられないので
とりあえず身近なところの夏の景色を。

sany0017ミシガン.jpg


sany0019浜大津.jpg

浜大津アーカスのところから琵琶湖を眺めるのは気持ちがいいです。
ミシガンは結構人気なようで、
似たようなのがもう一艘できるそうですね。
長女は 小2の時スケッチ遠足で乗ったことがあるのですが
私も乗ってみたいわ~


sany0016うみのこ.jpg

こちらは滋賀県民にはおなじみ、学習船「うみのこ」。
子供たちがお世話になりました。





002すいれん2.jpg


004すいれん5.jpg


草津市の水生植物園のはすは有名ですが、
その手前に はすの群生地があります。
静かなところでいいですよ。
朝早くいくと 花が開くところが見られる
といいますが、行ったこと ありません^^;

人が乗ることのできる大きいはすがある
という話で盛り上がったことがあって
そのときは 「そんなのあるの~?!」という
ことで納得できなかったのですが(笑)

あるそうですよ星
ただし 小さい子供ということだそうですが
ニュースでやってました。
草津ではなく、長浜かそのあたりでした。



それにしても暑い~
蓼科がびっくりするくらい涼しかったので・・
やっぱり避暑地っていいなあ・・と思ったのでした^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月18日 08時02分41秒
コメント(6) | コメントを書く
[滋賀] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Calendar

Favorite Blog

海底ジオラマ工作 New! como★さん

ミッフィー祭り New! 沙絵子さん

博物館庭園 New! ふろう閑人さん

今季初のカキフライ… New! nana's7さん

薔薇:ブラッシュノ… New! ★spoon★さん

Comments

なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
ナナクリ@ Re:2024読書メモ(12/23) お元気ですか?ものずごくご無沙汰してお…
京野なすけ @ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^ @ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …

Profile

京野なすけ

京野なすけ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: