ナツコとコナツとココナツの日々

ナツコとコナツとココナツの日々

Sep 16, 2017
XML
カテゴリ: コナツの高校留学
コナツは高1のときに受けた奨学生試験に合格し、高2の7月末で高校を退学して、9月から2年の予定で全寮制のインターナショナルスクールに留学しました。

留学先の候補は英語圏と非英語圏合わせて十数か国ありました。
希望を出すことはできますが自分で決められるわけではないため、本人が憧れていたヨーロッパの国とは全く違う文化の国に派遣されることになりました。

でも、日本からのアクセスが悪くないところで親としてはホッとしています♪

コナツが留学したのは非英語圏の国です。
IBのDiploma Programme(DP)の認定校で、生徒は1年生と2年生だけです。
生徒は80以上の国から集まっていて、大半が奨学金の支給を受けている珍しいスタイルの学校です。
奨学金は返済不要 で、支給額は人によって様々です)

日本の学校の成績 、親が負担できる金額と受け入れ先の学校や日本の支援団体からの奨学金の額などから合否と派遣先が決まりました。
(合格をいただけるのは一人につき1校のみ)

出発して2週間、LINEで時々送られてくる写真を見ると、とても楽しそう!


これから相当ハードな日々になるはずですが、英語での苦労も「今のところはない」そうで、ほっとしています。

ダンス部と応援団の活動に夢中で、学校が楽しくて楽しくて、外の世界に目が向かなかったコナツが留学を考えるようになったきっかけは、 中3の夏に参加したISAKのサマースクール だと思います。
サマースクールをきっかけに、学校内でのお友達関係も広がり、国内・海外の学外活動に参加するようになりました。
そして、参加するたびに他の学校や他の国の同世代の子たちから刺激を受け、コナツは変わっていきました。

その変化をうれしく思っていましたが、「奨学生の試験を受けて合格できたら、学校を辞めて留学させてほしい」と言い出したときは驚きました。

そして、合格の知らせを頂いたときにはさらに驚きました。

コナツが学校を飛び出す(=部活も辞める)日がくるなんて想像もしていませんでしたが、自分でチャンスをつかんで全く違う環境に飛び込んでいったコナツを誇りに思っているし、応援しています。



辛いこともたくさんあると思いますが、コナツが卒業までの2年間、充実した学校生活を送れますように!

IBのディプロマを無事取得できますように!

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ


受験に際し、英語の成績証明書等を用意してくださった高1の担任の先生と、すばらしい英文推薦状を書いてくださったチアダンススクールの先生にはほんとうに感謝しています。

残された私たちはコナツのいない日々がさびしくなり始めました…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 15, 2019 01:01:43 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コナツ、高校を退学して2年間の留学へ(09/16)  
 ば や さん
なぜか、読んでいて涙がでてきました。

コナツちゃんの成長がすごくまぶしい!!!!
それをそばで見守ってきたナツコさんの心にシンクロしたような
気がして。

コナツちゃんはきっと苦労も多いだろうけれど(勉強がものすごいハードなイメージです・・・)、その苦労さえも楽しみに変えて2年間頑張るんじゃないかなぁ。と思います!!!

素敵な2年間になりますように☆☆ (Sep 17, 2017 10:41:14 AM)

Re:コナツ、高校を退学して2年間の留学へ(09/16)  
ミルフィーユ さん
こんにちは。
以前、ISAKサマースクールの記事↑にコメントさせていただいた者です。

コナツさん、奨学生試験合格、そしてIBスクールへの進学、本当におめでとうございます!
新たな門出を心よりお祝い致します。

低学年帰国子女でいらっしゃるコナツさんの昔の記事を参考にさせていただいてきた者として、記事を拝見して本当にびっくりして感動して嬉しくなりました。
(息子は小2で帰国、当時洋書や英検のタイミングなど、参考にさせて頂きました)

コナツさん、素晴らしいです!!
その試験、私もいつかは、中1の息子自身に選んで欲しいなぁ・・と憧れながら、将来に備えて細々とですが情報収集する日々でした。息子も部活が命なので、学校を辞めるなんていう選択をするとは思えず、全く期待はしていませんが、だから余計に、なんだかすごく勝手に感激しています。
コナツさんが自分の意志で選んでつかみ取った道、というのがまた素晴らしいです。
お母様の今までの導きが大きく実った集大成としての、選択ですね。

非常にハードな日々と聞きますが、コナツさんはきっと乗り越えて大きく成長できるでしょうね。
世界中から集まった仲間との素晴らしい2年間になりますようお祈りしています。

これからもコナツさんの様子をたまにお知らせいただけると嬉しいです。

ミルフィーユ
http://seitablog.blog.fc2.com (Sep 17, 2017 01:13:08 PM)

> ばやさんへ  
☆ナツコ☆  さん
ばやさん、いつもコナツを見守ってくださっていて、ありがとうございます!

日本でもかなり時間的、体力的にはかなりハードな日々を過ごしていたコナツですが、IBの勉強がどのくらいハードなのか…私も想像ができません。

体調に気を付けて、お友達に恵まれて、無事に卒業してほしいです。

そして、できたら、日本に戻って家から大学に通ってほしいです。 (Sep 17, 2017 07:10:31 PM)

Re:> ミルフィーユさんへ(09/16)  
☆ナツコ☆  さん
ミルフィーユさん、お久しぶりです。そして、コメントありがとうございます。

ブログ、少しだけ読ませていただきました。
息子さん、小学生で英検1級に合格されたんですね!

コナツも中1の頃は学校生活で頭がいっぱいでした。
学校行事を一通り経験して中2になって、中1の時に高2(入部当時の最上級生)だった先輩の受験の様子を垣間見て、
中3でISAKのサマーに参加して、その後たくさんの出会いがあって、少しずつ視野が広がってきたのだと思います。
(でも、最後まで、いちばん仲が良かったのは部活のお友達です)

息子さんも、これからだと思います!!

留学先での勉強がどのくらいハードなのか、IBを無事に取れたとしてもそれは日本に戻った後の進路の選択を狭めることになるのではないか、日本に戻ってこなくなるのではないか、などなど、心配は尽きません…
でも、せっかくチャンスをいただいたので、応援しようと思って送り出しました。

高1のときのことも、いずれ書きたいと思っていますので、またお読みいただけたら嬉しいです。
(Sep 17, 2017 07:38:37 PM)

Re:コナツ、高校を退学して2年間の留学へ(09/16)  
本当に大きく成長して、羽ばたいていっている感じですね。
コナツちゃんのはつらつした笑顔が目に浮かびます。
コナツちゃんが自分で考えて行動しているところが素晴らしいし、ナツコさんたちのサポートも素晴らしいと思う。

まぶしい!対してうちの娘は受験生で、なんだか毎日どよどよ~っとしてます。大学に行ったら、アルバイトしたり留学したりするといっているけれど、無事大学生になれるのか。昨日センターの願書を書いていたけれど、先生が下書きしたものをなぞっていただけだよ。どんなけ過保護なんだろうか・・・学校だけでなく、たぶん私も。

ココナツちゃんはお姉ちゃんがいなくなって寂しがってるのかな? (Sep 19, 2017 11:55:35 AM)

Re:コナツ、高校を退学して2年間の留学へ(09/16)  
macha-_-  さん
なんだか違う世界の話のようで、いつもコナツちゃんにはワクワクさせてもらっています。
困難な事でも楽々と乗り越えていけそうな、まるで今次男が夢中で見ているワンピースか何かを見ているような感じです。
異国の地で何かと心配は尽きないでしょうが、日本の端っこでコナツちゃんの健康をお祈りしています。
(ウチの坊っちゃんは、隣町に行くのも心配が尽きませぬが、、、/(-_-)\)

(Sep 19, 2017 05:10:29 PM)

Re:コナツ、高校を退学して2年間の留学へ(09/16)  
Max  さん
自分で道を選んで進んで行っている、ナツコさんとパパさんの願う姿なのでしょうね!
きっとDWEを始めた頃には想像していないくらいの成長ですよね!!
パパさんも淋しくて仕方ないのではないですか?
何だか本当にハイレベル過ぎて次元が違うので頭の中が整理できませんが、少しづつ調べて理解していきます。お姉ちゃんのご健康と充実した日々を願って応援しています!! (Sep 20, 2017 10:49:17 PM)

セコセコまちこちゃんさんへ  
☆ナツコ☆  さん
まちこちゃん、コメントしてくれてありがとう!!

こまちちゃんは高3、コナツは高2、
一緒にお出かけしていたの頃は2人とも幼児だったのにね~。

もうセンター試験の出願の時期か…

> 大学に行ったら、アルバイトしたり留学したりするといっている

私も大学生ってそういうイメージです(笑)
コナツにも大学で交換留学狙ってみたらって勧めてたのに、その前に留学するチャンスをつかんだので、どんな進路を選ぶのかまったくわからなくなってしまいました…

こまちちゃん、大学で留学できるといいね!
行動範囲も交友関係も、高校で行ってたのとは、また全然違うよね。
まちこちゃんも、またブログ書いてね~!!
楽しみにしています♪
(Sep 20, 2017 11:40:12 PM)

macha-_-さんへ  
☆ナツコ☆  さん
machaさん、応援してくださってうれしいです!
ありがとうございます。

決まった時は、私もワクワクだったんですが、旅立った後は心配が膨らんでいて、machaさんのイメージみたいに乗り越えてくれたらいいなと、祈るばかりです。

> ウチの坊っちゃんは、隣町に行くのも心配が尽きませぬ

小さい時は交通ルールを守れるか、危険な目に合わずに帰宅できるかっていうようなことが心配で、大きくなったら出かけた先で何してるかも心配になって…親はずっと心配ですよね…

コナツもまだまだ心配です…

そして、ココナツに関しては1人で外を歩くイメージも持てないですが…

お互い、わが子たちの成長を信じて応援しましょう♪ (Sep 21, 2017 12:01:39 AM)

Max さんへ  
☆ナツコ☆  さん
Max さんも、ありがとうございます♪

パパもココナツも私も寂しいです。でも、今は心配の方が大きいかも…

コナツが大きなチャンスをつかんだことはほんとうに嬉しくて、応援しています。
マーク先生も「親は子供の夢を応援するのが仕事」っておっしゃってましたが、私の中にそういう理想に追い付いていない部分もあるみたいです…

娘がDWEを始めた頃とは全く違う世の中になっているので、Maxさんの娘ちゃんやココナツが高校生になる頃にはどんなことが起きているのか、楽しみですね! (Sep 21, 2017 12:16:57 AM)

頑張れコナツちゃん  
threetree さん
コナツちゃん、新たな環境で楽しくスタートを切れて良かったですね^_^
向こうでの生活が慣れてきた頃に、ホームシックになったりするのかな…。
他人の私でも心配になってしまうので、ナツコさんの心配はいかほどばかりか(T_T)

高校2年生での大きな決断、本当に凄いですね。これまでの生活を捨ててでもやりたいという事を見つけ、その道を進んでいくコナツちゃん。
我が子もそんな風に自立した人間に成長して欲しいなと願ってます。

ナツコさん、ココナツ君、また遊びましょうね♪
寂しさも少しは紛れるはず…^_^ (Sep 21, 2017 05:44:05 PM)

threetreeさんへ  
☆ナツコ☆  さん
threetreeさん、ありがとうございます。

ホームシックになる暇もないんじゃないかと思っていますが、日本の食べ物は恋しくなるでしょうね〜。

> ナツコさん、ココナツ君、また遊びましょうね♪

うれしいです!
うちも母子家庭気味なので、ぜひお願いします!!


(Sep 23, 2017 03:47:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。

DWEを卒業した2000年6月生まれの娘と2011年1月生まれの息子の英語について書いています。

ブログをお持ちの方はURLをコメント欄にお書き添えいただけるとうれしいです。

Category

カテゴリ未分類

(7)

ココナツの英語(ワークブック)

(17)

ココナツの英語(8歳)

(17)

ココナツの英語(7歳)

(17)

コナツの大学受験2(進捗、進路決定まで)

(3)

コナツの大学受験1(TOEFL、SAT、出願)

(6)

コナツの高校留学(お金のこと)

(2)

コナツの高校留学

(14)

コナツの英語(英検、TOEFL ITPなど)

(29)

コナツの英語(帰国生入試)

(3)

コナツの英語と学校生活(中学・高校)

(14)

コナツの英語(その他)

(38)

コナツの英語(DWE 他)

(323)

コナツの読書記録(中学受験終了~)

(10)

コナツの英語(読書記録2007/12~)

(142)

コナツの習いごと

(129)

グアム旅行記

(7)

ハワイ旅行記

(8)

ヨセミテ&SF旅行記

(18)

モルディブ&シンガポール旅行

(1)

セイシェル&ドバイ旅行記

(10)

バンクーバー親子ステイ

(14)

アナハイム(DLR)旅行記

(12)

エジプト旅行記

(12)

ケアンズ旅行記

(7)

母ナツコの英語(多読 他)

(44)

海外生活

(42)

ベビー用品、子供用品

(7)

テレビ番組など

(10)

ココナツ成長記録

(22)

ココナツ用英語グッズ(教材・絵本他)

(51)

ココナツの英語(その他)

(17)

DWEの進め方、使い方など

(27)

ココナツの英語(DWE CAP)

(56)

ココナツの英語(DWE レッスン)

(25)

ココナツの英語(DWE TE/プレイタイム)

(53)

ココナツの英語(WFC イベント)

(42)

ココナツの日本語教材(しちだ他)

(13)

その他

(150)

コナツのギャップイヤー生活

(4)

ココナツの英語(9歳)

(7)

コナツの大学生活

(1)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Jun@ Re:【DWE】テレビなしでMy Adventure その1(08/07) はじめまして。Junと申します。失礼いたし…
☆ナツコ☆ @ Maxさんへ Maxさん、こんにちは。 > とうとう…で…
Max@ Re:【DWE】今月末でWFCを退会します(04/21) とうとう…ですね。 長い長い時間でしたよ…
☆ナツコ☆ @ ミルフィーユさんへ ミルフィーユさん、ありがとうございます…
ミルフィーユ@ ご入学おめでとうございます! こんにちは。 お祝いが遅くなりましたが、…
☆ナツコ☆ @ threetreeさんへ threetreeさん、こんにちは~ > これ…
threetree@ ついに・・・ これまでの振り返りの写真を拝見して、私…
☆ナツコ☆ @ マリーさんへ マリーさん、いつもありがとうございます…
マリー@ Re:【DWE】今月末でWFCを退会します(04/21) いよいよ…ですか(T_T) 懐かしいお写真の…
☆ナツコ☆ @ ば やさんへ こちらにもありがとう! コロナウイルスの…

Favorite Blog

Spring Greens 春菜♪さん
のりぴゃん@home のりぴゃん1965さん
■ Sky's Room ■ すかいチャンさん
ミラリンの家族 アリア。さん
まちこちゃん家 セコセコまちこちゃんさん
Minimalism Simplif… もも8887さん
Pearls in the Shell まんなままさん
Moon Blooms くーちゃん(*^ー^*)さん
ゆっくり ゆったり… クローバー ♪さん
りんりんの英語色々… @りんりん@さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: