Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2016.09.18
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」

2016年アメリカ&ドイツ映画、原題も同じく"Captain America: Civil War"です。

マーベル・コミックのヒーローの一つであるキャプテン・アメリカを主人公とした

実写シリーズとしては、 「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」

「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」 に続く3作目です。

2つの受賞があります。

アメリカでPG-13指定、日本ではGです。



あらすじ





ソコヴィアでの悪の組織ヒドラとの激戦から1年後。



ワカンダ国、ラゴスにある感染症研究所周辺で警戒するアベンジャーズたち。

案の定、武装勢力が研究所を襲撃し、ヴィブラニウムを持ち去ってしまいます。

後を追うスティーブ・ロジャースことキャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)、

サム・ウィルソンことファルコン(アンソニー・マッキー)、ナターシャ・ロマノフ

ことブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)ら。

市場で戦闘状態になります。

あやうく殺されてしまいそうだったロジャースの危機を救うべく、機転を利かせた

はずだったワンダ・マキシモフことスカーレット・ウィッチ(エリザベス・オルセン)

でしたが、かわりにラゴス市民に犠牲を出してしまいます。



一方、トニー・スタークことアイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr)は、MITで講演し

脳内の過去の記憶を拡張し再構成する新技術のプレゼンと、何でも研究する学生には



アベンジャーズが基地に戻ると、ラゴスでの戦闘で民間人に犠牲者を出したアベンジャ

ーズを批判の的にする世界的な世論が高まり、ワンダは落ち込みます。

サディアス・ロス国務長官(ウィリアム・ハート)がスタークと共に現れ、アベンジャー

ズを国連の管理下に置くソコヴィア協定を近く117カ国がウィーンで調印する予定だ、

諸君もそれに同意してほしい、同意しない場合は引退してもらうと言います。



ドル)、スタークの万能A.I.だったヴィジョン(ポール・ベタニー)、そしてロマノフも、

賛成派になります。

自分たちで考え自由に行動できなくなれば、自分たちが行く必要を感じないところへの

出動も強いられる可能性に不安を感じるロジャースは反対し、署名を拒みます。

サムとワンダも追随します。クリント・バートンことホークアイ(ジェレミー・レナー)は

これを機に引退し、妻子との時間を作ることを選びます。

ソー(クリス・ヘムズワース)とブルース・バナーことハルク(マーク・ラファロ)はずっと

不在でわかりません。



ロジャースは、長年想いを寄せてきた女性ペギー・カーターの訃報の連絡を受け、サムと

ロンドンでの葬儀に参列します。

そこで、S.H.I.E.L.Dのエージェントとしてロジャースの警護を担当した女性エージェント13

ことシャロン・カーター(エミリー・ヴァンキャンプ)と再会し、シャロンが亡きペギーの姪

であることを知らされます。

ウィーンで行われたソコヴィア協定の正式調印式会場の前で起きた爆破テロにより、ワカン

ダ王国のティ・チャカ国王(ジョン・カニ)が亡くなり、ティ・チャラ皇太子(チャドウィック

・ボーズマン)は、犯人は自分の手で殺すと息巻きます。

容疑者は、ロジャースの親友であったがヒドラに肉体改造・記憶消去された暗殺者と化した

ジェームズ・バーンズことウィンター・ソルジャー(セバスチャン・スタン)であると分かり、

アイアンマンチーム、キャプテン・アメリカチームそれぞれにその行方を追います。

ブカレストで目撃されたウィンターソルジャーことバッキーの隠れ家に先回りしたロジャー

スでしたが、ドイツの特殊部隊の他に初めて見るブラックパンサーがバッキーの命をつけ

狙い…。



私の感想





悪役ヘルムート・ジモ大佐役を演じていたのは、私が好きなドイツ人俳優ダニエル・

ブリュールでした。でも悪役としてのインパクトは薄かったかも…。('ε')

今回アントマンことスコット・ラング(ポール・ラッド)、ブラックパンサー(チャドウィッ

ク・ボーズマン)、若きピーター・パーカーことスパイダーマン(トム・ホランド)がアベン

ジャーズの新メンバーとして登場します。

ブラックパンサーはメンバーじゃないかもしれませんが。( ̄∇ ̄;)

「アントマン」 は、面白かったですし、本作での登場シーンは短かったけど、ジャイアント

マンになった姿が、日本人にはお馴染のウルトラマンを彷彿とさせ、受けました。(≧∇≦)♪



今後は、新スパイダーマンを主役にした作品を2作も?作るようですが、私はトム・

ホランド演じるスパイダーマンにはちょっと違和感を覚えてしまいました。

キャプテン・アメリカのシリーズはもう作らないってことかな。(-ω-;)





ウィンター・ソルジャーの洗脳が、意外に簡単に解けていたのもちょっと肩すかしです。

前作であれだけ悪人だったのに。( ̄Σ ̄;)

あまり引っ張ると、話が長く複雑になっちゃうからやめたのかな。

正義の味方同士が内部分裂して争うってのは、仮面ライダーでもありましたよね。

CGもアクションシーンも自然でお見事でした。お金も相当かかっていそうですしね。

無敵と思われたヴィジョンにもかなわない人がいたのは、興味深かったです。

果たしてそれば誰でしょう。

本作を見て、確認してね。(・m・ )


☆☆☆
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.20 22:03:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: