夢見る暮らし

夢見る暮らし

PR

Profile

felicia39

felicia39

Keyword Search

▼キーワード検索

February 3, 2025
XML
カテゴリ: データ調査
私は日頃、ほとんどと言って携帯のアプリを利用していません。

利用していませんが、子供や身内がLINEを使っているので連絡手段としてLINEアプリを入れています。
そのほかに、インスタも使ってなかったのですがお気に入りのショップがインスタをしていたので興味本位でアプリを入れていました。

インスタはほぼ無視、そしてLINEは身内との連絡と阪急オアシス、その他お気に入りのショップ数店だけ見ていました。

昨日夫が「君のLINEお知らせ1000超えてる びっくり 。ちょっと整理したら?」と言われたので「消そう」とたくさんのショップの登録を削除していました。

すると、公式LINEのお知らせに何やら同じ文言がたくさん並んでいたので「あれ?」と思ってみてみると・・・・。
去年の10月頃のある数日間で何十もの認証が要求されていました。

驚きました びっくり

。いますぐパスワード変えて」と言われたのですが、やり方がわからないので夫に長いパスワードに変えてもらい、2段階認証に設定しました。

電話番号がどこからか漏れているようです しょんぼり 。相手のIPアドレスや地域はバレていますが、おそらく不正に取得した携帯でしてるような気がします。

皆さんも、ほったらかしにしてるアプリはありませんか?お気をつけください。

インスタも全く利用してないので消しました。

夫も過去にツイッターを乗っ取られたことがあります。Facebookは付き合いでしていたのですが、外国人のフォロワーばかりで全然使ってないので昨日削除していました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2025 08:28:47 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: