スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

PR

Free Space

管理人ネオのアバター


↑「21エモン」のイモ掘りロボット・ゴン助

[アクセス集計]当ブログで人気の記事一覧
2021年前期 TOP3
1位 2011年2月6日
【パーマン最終回 ~みつ夫は宇宙へ留学をする~】

2位 2010年12月23日
【ドラえもん 『精霊よびだしうでわ』】

3位 2011年5月31日
【少年の足が別の生命体に…⁉ SF短編「考える足」】

Profile

まつもとネオ

まつもとネオ

Comments

まつもとネオ @ 楽天ルシファーさんへ お久し振りです。 コメントありがとうござ…
楽天ルシファー @ Re:奇跡の少年・のび太くん 誕生日おめでとう!!(08/07) お久し振りです。少し前にこちらの新書き…
まつもとネオ @ チンプイをリメイクするならさんへ  長年放置されてしまっているブログへ コメ…
チンプイをリメイクするなら@ Re:「チンプイ」 ~お嫁さんに選ばれた小6の女の子。そのお相手は!?~(03/28) マールを東南アジアの架空の国(タイ王国、…
まつもとネオ @ Master Pさんへ  >ドラえもんは饅頭の皮とアンどちらか…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.11.01
XML


ニュースでも普通に取り上げていますので
もう、日本でも恒例のイベントになりつつありますね。

本場のアメリカでは、子供たちが近所を回って
大人たちがお菓子を渡す風習がありますが
日本でも、そうなるのでしょうか。
それとも、すでにお菓子配りも定着しているのでしょうか。
いずれにしても、アメリカ型になっていくことでしょう。

ハロウィンといえば、変装、コスプレを連想しますね。
という訳で、華麗なる変装をする女性のマンガ
藤子不二雄A先生の『ミス・ドラキュラ』を紹介します。
'75年に初掲載されたマンガですが、2006年に
30年の時を経て、復刊されました。



藤子不二雄A ミスドラキュラ 表紙

普段は、ふつーの会社に勤める、ふつーのOL。
しかし、その素顔はセレブチックな金髪美女だった!!
(白黒マンガですが表紙では金髪なので)

正確にいうと、普通のOL姿がすでに変装なので
変装を解除した姿が、金髪美女ということになりますね。


■ Episode23 (第23話)
藤子不二雄A ミスドラキュラ 23話 近くにいるとかえってその人の良さがわからないこともあるようで

ちょっと長いタイトルですね(笑)
ミス・ドラキュラでは、こうした長いタイトルが特徴になってます。


■ 用事を頼まれる虎木さん
藤子不二雄A ミスドラキュラ 書類を届ける


■ 部長は気づいていなかった
藤子不二雄A ミスドラキュラ 大丈夫ですか

実は、取引先の部長は、やってきた女性社員を見て
今後の取引を決めることで知られていた。


■ メンクイなので顔で判断するらしい
藤子不二雄A ミスドラキュラ メンクイ

社内で、一番地味な虎木さんを行かせてしまい
あせってしまう部長。


■ 弁解の電話を入れる
藤子不二雄A ミスドラキュラ 気分を害する

直接会わないように伝える。
でも、ちょっといい過ぎじゃないの~?


■ 虎木さんはすでに車に乗っていた
藤子不二雄A ミスドラキュラ 車に乗る虎木


■ 虎木さんの変身!!
藤子不二雄A ミスドラキュラ 虎木 変身

カツラをはずして、メガネをはずし・・・


■ ジャジャーン!!
藤子不二雄A ミスドラキュラに変身

これが、虎木さんの本当の姿です。
車の中で変身するのが定番になってます。


■ 書類のお届け
藤子不二雄A ミスドラキュラ 部長さんへお届け


■ 相手の部長さんもビックリ(笑)
藤子不二雄A ミスドラキュラ 好みのタイプ ドシー

鼻水を垂らしながら大喜びする
取引先の部長さん(笑)


■ 電話が鳴る
藤子不二雄A ミスドラキュラ 電話 ジリリリ


■ 何も知らずに平謝り
藤子不二雄A ミスドラキュラ 今度はもっとましな娘


■ 相手は大満足
藤子不二雄A ミスドラキュラ 可愛くて素晴らしい娘

虎木さんを送った部長は、訳が分からず
「ハア!?」といって話は終わります。


1話4ページなので、いつでも手軽に読むことが出来ます。
漫画誌でない「女性セブン」という雑誌への掲載なので
誰にでも読みやすいショートショート形式にしたのでしょうね。

普段は冴えない男性が、ゴージャスなダンディーに
変身する「男性版のミス・ドラキュラ」ともいえる
『無名くん』というマンガもあります。

藤子F先生ですと、SF的変身(変換)になる所ですが
藤子A先生の場合は、変装の延長上のままですね。

ブログも、ちょっとした変装かな~と思いますね。
本名を使う人はまずいないと思いますし
日常では、対面でコミュニケーションをしますが
ブログでの表現は、入力文字(日記)だけですからね。
ブログも、もう1つの自分の顔ともいえるかもしれませんね。


藤子不二雄A ミス・ドラキュラ 1巻
楽天は、画像なしが多いなあ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.01 02:04:29
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: