会長の独り言

会長の独り言

2005年09月13日
XML
カテゴリ: 感動です
 今日は、宇津木妙子さんの講演に行きました。
そうです、前のソフトボールの日本代表監督です。

  一言で言うと、、スッゴク厳しい人です。

 でも、、スッゴクあたたかい人です。


 事細かに書くと、差し支えると思いますので、
簡単に書きます、、つもりです。。(笑)


 一番前で聞いてましたが、
52歳には、とても見えない、若々しい人です。

 それもそのはず、



   なんだ、そりゃー、、50過ぎのおばさんが・・・。


  ちなみに、おばさんは、自分で言ってられたことです。
 わたしが言ったんじゃないです、おばさんには、見えなかった。。


 中学の時に、何気なくソフトボール部に入った。
最初は、練習が嫌で嫌で仕方がなかった。
練習がきつく、先輩も厳しいもんですから、
いつも逃げる事ばかり考えていた。

 でも、自分で選んで入ったんだし、辞めるのは、よそう!
そう思ったときに、いつしか、のめりこんでいく自分がいた。

 高校は、特待生で入った。


 あまりの事に、学校を一週間休んだ。
当然練習も、休めるから。。

 でも、校長先生に引き戻された。
特待生なんだから、クラブ辞めたら、学校も辞めることになる。

 クラブのみんなには迷惑をかけた。


 何で、わたしがこんな事をしてるの?
もう、この草、、うっとしいなー。。

 その後、新人戦ではレギュラーになった。
でも、練習をボイコットしたわたしがレギュラーになる事で、
その代わりに、はじき出された子がいる。

 その子には、ずいぶんといじめを受けた。
腹が立ったことも何度もある。
でも、逆の立場なら、わたしもするだろう。。
そう思うと、そんなに苦痛ではなくなった。
最後には、その子も謝ってくれた。

 高校で活躍した事で、
企業からのお誘いもたくさんあった。
先生に言われ、いろんな企業の試合を見に行った。

 その中で、一番弱かったユニチカを選んだ。
ここならすぐにレギュラーになれそうだから。。
そして、監督も日参して、「すぐにレギュラーで使います」
そんな約束をされて、渋る父も説得された。

 でも、
実際の練習に出ると、力の差に愕然とした。
打球が前に飛ばない。
捕球が出来ない。

 3ヵ月後の、高校生との試合を、父は見に来た。
試合に出れないわたしを見て、夜の監督との飲み会で、
「試合に出してもらえないなら、一緒に連れて帰る!」

 辛かった、、
力の差は歴然としているのに、父に、ここまで言わして。。

 それから、猛練習に明け暮れた。
何とか試合に出たい!
それを思い続けた。

 先輩がケガをした。
「やったー、、チャンスだー」

 このチャンスを逃してはなるまいと、
今の自分にできることを必死でやった。
それは、声を出す事である。
元気さを見せる事である。

 監督や他の選手に必死にアピールした。
その甲斐があって、レギュラーに定着した。

 数年後、キャプテンになった。
まだ先輩は数人いたが。。

 監督もいるのだが、
ヨッシャー、チーム作りだー、と張り切った。。

 チームの目標と個人の目標を紙に書いた。
練習前に、それを大きな声で読んで練習に臨んだ。
練習でも、日々課題をだした。
何故出来たのか? 何故出来なかったのか? 
どうしたら出来るのか?

 すぐに強くなった。
それに、仕事も一生懸命にしていた。
人望も信頼も厚かった。

 でも、ソフトの現役を引退する時が来た。
これだけ一生懸命にソフトもやってきた。
また、キャプテンとしてチームも強くした。
その上、仕事も人並み以上にした。

 会社に残れると思っていた。
監督から、言われた。

「今までお疲れさん。よくやってきたね!」

  「はい。。」

「ソフトでこの会社に入ったんだから、会社辞めないとな。。」


 甘かった。
企業スポーツの厳しさを実感した。
ソフトでも、実績を残した。
仕事面でも、総務関係で一生懸命にした。
寮生の管理もした。



 24時間ユニチカのことを考えていた。



 だから、、会社には、残れると思っていた。。



 でも、そんなに甘いものでは、なかった。





 そうして、田舎に帰った。
父は喜んで出迎えてくれた。

「3年のつもりが、13年もいたなー」

 もう、普通の生活をして、
普通に結婚して、孫の顔を見せてくれ。。
そんな雰囲気だった。。


 でも、ヒマだから、母校のコーチをしていた。


そんなある日の事。。


 その後の人生を一変する出来事が起こった。




   やっぱり、一日では無理だった。。(笑)






 今日の日記は、、どうでした?



 人気ブログランキングをしてるんです。
応援してやろうという、心の優しいあなた、、
下の緑のボタンをクリックして、ね♪

でも、やるからには、勝ちたい!(笑)



  今、8位でした。

 うーーーん。。


この順位が決まるのは、皆さんの、ポチだけです。。(願)


 本当に、、ポチしていただき、ありがとーーう!!






「お薦め本のご紹介のコーナー」


  もう、見てくれました?


わたしのお薦め本です、見てね♪




 うちの会社の、いろんな行事を、紹介していますよ。。



うちの会社の行事です、、見てね♪





「お薦め商品のご紹介のコーナー」


 アッと、驚く商品も、あるかな?


           確かめてみます?


わたしのお薦め商品です、見てね♪





 うちのメンバーのコメントも。。



メンバー紹介です、、見てね♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月14日 06時01分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[感動です] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: