会長の独り言

会長の独り言

2006年02月10日
XML
カテゴリ: 決意!
 今日は、とある会社の社長のお話を聞きにいきました。


 300社近くある販売ディーラーで、
何年も顧客満足度指数がナンバーワンなんです。


    それも、2位を大きく引き離して。。(驚)


 普通の会社は、
業績を上げるためには、どうすればいいのだろうか?
それには、お客さんに喜ばれないといけない。
つまり、顧客満足(CS)を上げないといけない。




 でも、その会社は、
社員満足度を上げるには、どうすればいいのだろうか?
社員が喜ぶのは、お客さんが喜ぶ顔を見たときである。
だから、顧客満足(CS)を上げないといけない。

 と考えるんです。。


   似てますけど、大きく違います。


 今、日本でこの違いに気が付いてる会社は、
5%くらいしかないのかな?


 ほとんどの会社は、

業績、業績・・・、
売り上げ、売り上げ・・・、



 でも、ここでは、それがない。。(驚)


 2時間近く、お話を聞きましたが、
なんか、よく分からない。


 質問のコーナーがあるで、
事前に質問事項を書いてたんです。


社長さんに質問されるんですが、


  ポイントがずれている。。(苦笑)


 結局時間切れとなりました。
ポイントが分からないとイライラします。


 個別に質問に行こうかな?

  でも、遠くから来られている方だし・・・。

   名刺交換も並ばれるかな?



 あれ?


  誰も、名刺交換に行かない。。(驚)


   社長さんも、少し手持ちぶたさかな?



    いざ、出陣。。(笑)



 質問魔が、ツカツカと行きました。

「本日はありがとうございます、勉強になりました」

とか言いながら、業績についての考え方を聞きました。


 普通の会社のように業績管理はしています。
販売会社ですから、どこでも同じだと思います。
ただ、うちではそれを第一に持ってきてないんです。


   いわば、業績第二主義なんです。


 車の販売報奨金もあります。
でも、一台売ればいくらと言うベタ付けはしていません。
いろんな評価項目があり、その状況で決まります。

 30位の項目の状況で、
3000円から、25000円くらいまで変わるそうです。



   うーん、、奥が深い。。


 本日驚いたことが二点。

このセミナーに集まった人たちは、
誰も名刺交換に行かなかったこと。

 普通、ながーーい行列が出来るんだけど。。


そして、生まれて初めて、業績第二主義って聞いた。

 業績第一なんて、何度でも聞いてるけど。。



 やはり、結果を出している社長さんは、違います。



   よーっし、、わたしも、頑張るぞー!!



     メンバーの喜ぶ顔を見るために!!










 今日の日記は、どうでした?


社長



 実は、社長ブログランキングをしてるんです。

 今45位でした。

急上昇です。あなたのおかげです。感謝です。


 わたしを応援してやろうという、心の優しいあなた、、
下の緑のボタンをクリックして、ね♪


でも、やるからには、勝ちたい!(笑)




 ポチしていただきまして、ありがとーーう!!





 わたしって、、

ホント、、ツイテル、ツイテル、ツイテル・・・・ツイテル。。



 これも、あなたのおかげです。
最後までお読みいただき、感謝しております。


 今日も、あなたに全ての良き事が、雪崩の如く起きます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月10日 22時16分48秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: