夜が待ち遠しい

夜が待ち遠しい

PR

Profile

さかまたつみ

さかまたつみ

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(32)

中央区

(45)

千代田区

(65)

港区

(35)

新宿区

(93)

文京区

(83)

台東区

(147)

墨田区

(59)

江東区

(74)

品川区

(33)

目黒区

(17)

大田区

(46)

世田谷区

(32)

渋谷区

(13)

中野区

(22)

杉並区

(38)

豊島区

(353)

北区

(225)

荒川区

(263)

板橋区

(114)

練馬区

(40)

足立区

(144)

葛飾区

(195)

江戸川区

(60)

東京都その他

(54)

茨城県

(24)

栃木県

(23)

群馬県

(15)

埼玉県

(173)

神奈川県

(116)

千葉県

(452)

北海道

(0)

東北地方

(127)

中部地方(北陸・東山・東海)

(263)

近畿地方

(61)

中国地方

(5)

四国地方

(0)

九州地方

(0)

酒場

(400)

飲み屋街

(1)

酒場本

(2)

飲酒

(1)

家呑み

(537)

喫茶店

(50)

(1)

散歩

(5)

路線バス

(4)

商店街

(0)

地下街

(9)

映画

(16)

まんが・小説・テレビなど

(174)

その他

(12)

Comments

さかまたつみ @ Re[7]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) ひざげりさんへ 確かにそうですねえ。ど…
ひざげり@ Re[6]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) さかまたつみさんへ その店は「一組二人…
さかまたつみ@ Re[5]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) ひざげりさんへ 元来、酒屋の店先で酒を…
ひざげり@ Re[4]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) さかまたつみさんへ 前記のマスターは美…
さかまたつみ @ Re[3]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) ひざげりさんへ ある意味、空いてる居酒…

Free Space

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ざ・鬼太鼓座 [ 鬼太鼓座 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新宿乱れ街 いくまで待って [ 山口美也子 ]
価格:1915円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トウキョウソナタ [ 香川照之 ]
価格:4568円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大地の子守歌【Blu-ray】 [ 原田美枝子 ]
価格:3958円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロケーション [ 西田敏行 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピクニック【HDリマスター版】【Blu-ray】 [ シルビア・バタイユ ]
価格:4223円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フルスタリョフ、車を! 【DVD】
価格:3991円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

出発 [ ジャン=ピエール・レオー ]
価格:4115円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

皆さま、ごきげんよう [ リュファス ]
価格:4100円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラヴ・ストリームス [ ジーナ・ローランズ ]
価格:2052円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブロンド少女は過激に美しく 【Blu-ray】
価格:4141円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カリフォルニア・ドールズ [ ピーター・フォーク ]
価格:1000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】【DVD】イタリア旅行 ロベルト・ロッセリーニ(脚本、監督)
価格:4104円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リオ・ロボ【Blu-ray】 [ ジョン・ウェイン ]
価格:1500円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便送料無料】バッド・ベティカー傑作選 美女と闘牛士[DVD]
価格:3024円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドン・シーゲル傑作選 DVD-BOX [ ロバート・ミッチャム ]
価格:5443円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)


2012/08/05
XML
カテゴリ: 東北地方
 盛岡にも行きたい店がたくさんあったのですが,やはり食欲がいまひとつ。昼には日本三大鍾乳洞のひとつとして知られる龍泉洞を観光しました。今回の旅行で唯一の一般的な観光スポットでした。約20年振りに訪れました。夕方に盛岡入り。喫茶店を5,6軒ハシゴして,居酒屋に向かうことにしました。

201207_東大通商店街.jpg

 今回の飲み歩きのハイライトの盛岡城址そばの櫻山神社参道にある飲食店横丁(東大通商店街の一部)に向かいました。太田和彦の近刊「太田和彦の居酒屋味酒覧〈第三版〉: 精選173」で、新たにこの櫻山横丁も追加されています。かつてかかれた文章があるので少しだけ引用します。

---
 仙台の東一連鎖街なき後、おいらが日本一の飲み屋横丁と断じるのが盛岡・櫻山神社参道の飲食店横丁だ。正式名称はないようで、ここでは便宜的に櫻山横町としよう。
 盛岡市の中心・県庁前から一の鳥居をくぐった、亀が池・鶴が池の囲む内丸という場所が素晴らしい。二の鳥居を抜けると櫻山神社の正面拝殿、その奥は盛岡城址だ。
 ここは戦後引揚者らに提供されたのが始まりで、今は三筋の横丁におよそ九〇軒が木造二階に連なる。有名な盛岡じゃじゃ麺の元祖「白竜(パイロン)」もここだ。戦後の雰囲気を残す車の通らない横丁は、飲食店だけでなく薬局、花屋、商店などもある健全な地域だ。居酒屋老舗「中津川」「茶の間」などに加え、最近若い人の店が増え、郷愁にとどまらない活気が生まれて楽しい。
---

 東大通商店街の公式HPもありますので、興味のある方は御覧ください。
http://www.east-street.net/index.html



201207_盛岡・なにわ01.jpg

201207_盛岡・なにわ02.jpg

 それではと向かい側の「味の名所 なにわ 桜山店」の引き戸を開けてみます。いきなり階段という変わった造りのお店です。階段を上ると思った以上に広い土間と座敷が広がっていて、カウンターと丸椅子の風情がたまらなくいいですね。魚介系に自信がありそうなお店でお通しはマンボウの湯引きを芥子味噌で和えたもの。酒も安くて雰囲気も抜群のいい店に出会えました。桜山店とありますが,すでに他店は店仕舞いしてしまったようです。

201207_盛岡・茶の間.jpg

 続いて「茶の間」に再びトライします。映画館通りの脇道にも店舗がありましたが,店の雰囲気の良さは抜群にこちらが良いですね。地酒のわしの尾をいただきながら過ごす時間は、非常にゆったりとして感じられ、なんとも言えない幸福感に包まれたものです。

201207_盛岡・早苗.jpg

 そして、「酒蔵 早苗」。渋いお店を想像していたが行ってみたら小奇麗なありふれた店でした。せっかく来たので入ってはみましたが,長居はせずにさっくり店を後にしました。

201207_盛岡・バロン01.jpg

201207_盛岡・バロン02.jpg

 盛岡で最古参のバー、「バー バロン」にお邪魔します。仙台の「門」も渋かったのですが、こちらも負けず劣らず渋いお店でした。初代のバーテンダーがまだまだ現役で頑張っておられます。無口で頑固そうですが、ちょくちょく会話に口を挟んできてくれて、実はなかなかのおしゃべり好きの方のようです。もうおひとりの若い人はお調子もんで楽しませていただきました。なかなか落ち着けるいいお店です。

201207_盛岡・道楽01.jpg

201207_盛岡・道楽02.jpg

201207_盛岡・道楽03.jpg

 猛烈に腹が減ったのでホテルそばの「道楽」にお邪魔しました。民芸調の装飾がされていますが、こうした造りの店にありがちなわざとらしさもなくて、気分よく飲むことができそうです。ところが閉店時間が迫っているようで,適当に食べるものをと頼んだら,残り物といっては失礼ですが,ありとあらゆる肴を次から次へと運んできてくださいました。しかもお会計がびっくりするほど安かった。余りものとはいえこれはうれしかったなあ。

201207_盛岡・やきとり 塾.jpg

201207_盛岡・やきとり 王様.jpg

 翌朝、町を歩くとまだまだ魅力的な酒場がいくらでもあることがわかりました。次回はコンディションを整えてもっと充実したレポートができればと反省しきりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/08/16 06:22:22 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: