夜が待ち遠しい

夜が待ち遠しい

PR

Profile

さかまたつみ

さかまたつみ

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(32)

中央区

(45)

千代田区

(65)

港区

(35)

新宿区

(93)

文京区

(83)

台東区

(147)

墨田区

(59)

江東区

(74)

品川区

(33)

目黒区

(17)

大田区

(46)

世田谷区

(32)

渋谷区

(13)

中野区

(22)

杉並区

(38)

豊島区

(353)

北区

(225)

荒川区

(262)

板橋区

(114)

練馬区

(40)

足立区

(144)

葛飾区

(195)

江戸川区

(60)

東京都その他

(54)

茨城県

(24)

栃木県

(23)

群馬県

(15)

埼玉県

(173)

神奈川県

(116)

千葉県

(452)

北海道

(0)

東北地方

(127)

中部地方(北陸・東山・東海)

(263)

近畿地方

(61)

中国地方

(5)

四国地方

(0)

九州地方

(0)

酒場

(400)

飲み屋街

(1)

酒場本

(2)

飲酒

(1)

家呑み

(536)

喫茶店

(50)

(1)

散歩

(5)

路線バス

(4)

商店街

(0)

地下街

(9)

映画

(16)

まんが・小説・テレビなど

(174)

その他

(12)

Comments

さかまたつみ @ Re[7]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) ひざげりさんへ 確かにそうですねえ。ど…
ひざげり@ Re[6]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) さかまたつみさんへ その店は「一組二人…
さかまたつみ@ Re[5]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) ひざげりさんへ 元来、酒屋の店先で酒を…
ひざげり@ Re[4]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) さかまたつみさんへ 前記のマスターは美…
さかまたつみ @ Re[3]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) ひざげりさんへ ある意味、空いてる居酒…

Free Space

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ざ・鬼太鼓座 [ 鬼太鼓座 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新宿乱れ街 いくまで待って [ 山口美也子 ]
価格:1915円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トウキョウソナタ [ 香川照之 ]
価格:4568円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大地の子守歌【Blu-ray】 [ 原田美枝子 ]
価格:3958円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロケーション [ 西田敏行 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピクニック【HDリマスター版】【Blu-ray】 [ シルビア・バタイユ ]
価格:4223円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フルスタリョフ、車を! 【DVD】
価格:3991円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

出発 [ ジャン=ピエール・レオー ]
価格:4115円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

皆さま、ごきげんよう [ リュファス ]
価格:4100円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラヴ・ストリームス [ ジーナ・ローランズ ]
価格:2052円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブロンド少女は過激に美しく 【Blu-ray】
価格:4141円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カリフォルニア・ドールズ [ ピーター・フォーク ]
価格:1000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】【DVD】イタリア旅行 ロベルト・ロッセリーニ(脚本、監督)
価格:4104円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リオ・ロボ【Blu-ray】 [ ジョン・ウェイン ]
価格:1500円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便送料無料】バッド・ベティカー傑作選 美女と闘牛士[DVD]
価格:3024円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドン・シーゲル傑作選 DVD-BOX [ ロバート・ミッチャム ]
価格:5443円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)


2018/08/18
XML
カテゴリ: 板橋区
先日、ハードコア丸山さん及びみちのくさんに池袋三丁目の辺りに「みちのく」なる酒場の存在とその所在地をご教授頂き早速ではありますが行ってまいりました。池袋駅の西口ないしは北口を出たらロサ会館などに脇目も振らずに劇場通りを進み、しばらく直進して脇道に逸れるのですが、途中の池袋二丁目交差点に町並みをぶち壊す大きな通りが通っています。ぼくが池袋三丁目に住んでいた頃には、池袋御嶽神社と池袋図書館を分断してしまうようなこんな無粋な通りはありませんでした。立教通り側も同じような町を分断するような通りがいつのまにか開通していて、いつまで経っても垢抜けぬ池袋にも遅々としてはいますが、変化の時代が到来したかのようです。それはともかくとしてその退屈な道を折れて直進してもいいのですが、その1本先の通りには、昔のままに営業を続ける多くのお店が残っています。「ステーキハウス ボン」、「焼肉ハウス 味園」、「秋田」、うわあかつて通った床屋さん「ふるや」も残っていますね。ちらりと姿の見えたご主人、随分髪が白くなったなあ。「田原」に「ジャイアン」なんかも行ったなあ。先日書いた「酒楽」や「ファミリースナック 青い鳥」も変わりなくやっているようです。








 そんな懐かしく感じなくもない酒場などを通り抜けてさらにしばらく行くと、なかなかよさそうなそば屋がありますね。当時はそば屋といっても立ち食い路面店ばかりだったので、気付かなかったのだなあ。気持ちが傾きかけますがここは我慢我慢。今日のお目当てはあくまでも「みちのく」なのであります。ストリートビューで確認をすませているので、すぐに見つけることができましたが、なんたることか、やっていないではないですか。そして、ネットで確認したのとどこか違っています。って実に簡単な間違い探しですが恐らく閉業したと思わせる違いでありました。未練たらしくしばらくしてから再度訪れましたがやはり店の開く気配はありません。見間違いでなければ、2階の窓の前を人物の影が横切ったのを目撃したので、恐らくはご主人が今でもお住まいなのでしょう。



 ちなみにこれがストリートビューから転載した画像。ここにはまだ「居酒屋 みちのく」と書かれた袖看板が残っていますね。











 さて、こちらも昔からある「七輪焼本舗」にお邪魔することにしました。何度となく店の前は通り過ぎたもののついぞ入る機会がなかったのは、この界隈には何軒かあったのですが、とにかく24時間365日、大概いつだって灯りの付いているお店の一軒です。もちろん休むこともあったのでしょうが、ぼくの印象ではとにかくいつだってやっていたという印象です。そういう店は、大抵の場合、いつでもやってることが最大で唯一のサービスということも多くて、どうも警戒心がビンビンに反応してしまい、避けてしまう傾向があります。だけれどもこの日はなるべく「みにのく」から離れたくないので意を決した次第なのです。店内には排煙用のラッパ型換気扇がぶら下がり、それはそれでなかなか個性的な内装の一部として目を楽しませてくれます。それ以外にもレトログッズが数多く置かれているのですが、店自体が真正のレトロを体現するに至っているので、装飾の粋を脱して店と一体化しておりわざとらしさが感じられなくなっているのが心地よいのです。店の主人は芸能人を目指して付き人となりアイドル修業をしたとちゃらんぽらんな感じの従業員のおっさんが語ってくれました。これじゃどちらが雇用している側か分かりませんね。数多い品書きはおっさんには覚えきれぬらしくて、ぼくの頼んだ明太ポテト焼を何度も聞き返し、厨房を一手に引き受ける主人に壁じゃなくて卓上のメニューに書いてあるよと諭されています。お通しも刺身となかなか立派。ホッピーも中がたんまりと注がれていてなかなかのお得感があります。客席も広くてゆったりしているので、これならもっと以前、近くに住んでいた頃の寂しい夜に来ておけば良かったなあ、なんてことを思いながら呑むのでありました。









 再び「みちのく」を確認に行きますが、やはりやっておらずそれでは要町方面でも開拓してみようかと歩いてみると、案外良さそうな酒場や中華飯店、蕎麦屋なんかもあるではないか。この喫茶店風はやはりスナック寄りなのかなあ。これは改めて夜の散策に訪れねばなるまい。











 ということで気になる店は何軒かありますが、「定食屋 スシコウ(SUSICO)」が最も気になったのでお邪魔することにしました。「SUSICO」というローマ字表記はなんなのだろう。店に入ってみて大体の事情を察することができました。ここは昔、寿司屋だったんでしょう。カウンター前面にネタケースが設置されています。そこには今はジョッキがズラリと冷やされています。それにしてもそっくりな母娘だなあ。席に着いてサワーを注文すると、お新香、笹かまにわさび漬、冷奴、お浸しと南瓜の煮付と呑兵衛好みの肴が勝手に出される式で並べられます。そうと知っていたら酢の物250円はいらなかったかな。厚焼玉子200円などの手頃な惣菜も揃っていて、量も適量なので独り呑みにもいいなあ。お隣のおぢさんは定食を召し上がってますが、定食は700円とか800円で先のお通しの小鉢が付くのですが、呑みの場合は500円を取ってるみたい。お得さを求めるなら呑みより食べるほうが良さそうですね。それでもこの居心地の良い店の雰囲気は通いたくなるなあ。難を言えば娘さんが調理や洗い物などをするすぐ背後に便所があるので、用を足す際に気を使ってしまうのでありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/08/18 08:30:12 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: