五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年11月27日
XML
今日は更に“コン様”が「店長、こんな酒もあるんですけど」と私に差し
出してきたのは、2年間当店の冷蔵庫で熟成させたと言う純米酒でした。
(下の日記の続きです)

「いっ、いのつ間に.....」 やる事がニクイね~。“コン”チクショーメ。


何度かご紹介している純米酒なので、いつもご覧いただいている方には
「またかー」と言う感じかも知れませんが、今日のはちょっとだけ別物です。

kamenoo.jpg
『亀の尾で造った純米吟醸酒』

福乃友・亀の尾純米吟醸生原酒 平成16年4月瓶詰・当店冷蔵貯蔵
秋田県大仙市 福乃友酒造 720ml 残り5本限りの1,700円


日本酒好きにはたまらない、約2年半の長期熟成酒です。

どうでもいいような事を、ふと思いました.....

「このネーミングって、日本酒の事を全く知らない人が見たらどう思うんだろう?」

って。



って思われるような気がしないでもないんですが、どうなんでしょう...


改めて説明しましょう。『亀の尾』とは酒造りに適した米の名前で、そもそも酒米
の王者・山田錦の...

やめておきましょう。こういうウンチクを語り出す人が多いから、日本酒好き・ワイ
ン好きの人は酒の席で敬遠されるんです。

じんわりと、じんわりと、たっぷりとした米の凝縮した旨みが口の中一杯に広がり
ます。これぞ長期熟成させた純米生酒ならではの極み。ガツンと呑み応えのある
タイプの酒をお好きな方にお勧めです。

でも、何ゆえにあと5本だけ....美味しいのになー....

一気に全部呑んでしまうのは勿体無いので、軽く呑んで次の酒に行ってみましょ。

人気blogランキングは只今5位で、伸び悩んでいます。
ポチッと応援、是非是非宜しくお願いします。

だいたいねー、これからどんどん●ソ寒くなって行くのに『五月の森はサンセール』
だなんて季節感の無い、のん気なタイトルつけてるから駄目なんだよねー...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月03日 13時25分48秒
[秋田県・福乃友 冬樹] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: