五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年02月04日
XML
カテゴリ: 宮城県の蔵元
今日は『立春朝搾り』を予約してくれたお客さんが来店する予定の日なので、臨

ンの15%OFFセールもやったんです。

おかげさまで大勢のお客さんが来てくれて、程よく忙しい一日でした。

暦の上で春がはじまる日ですが、それとは程遠い寒さ。物凄く強い風でしたが、
恵方から吹いてきてなかったですか...? 夕べはウチもそうでしたが、日本中の多
くの方々が恵方を向いて、無言で恵方巻きを食べてたんでしょうね。

古来の行事なのかも知れませんが、無言って何もそこまであんた.....  大勢の人
が一斉に太巻きに無言で喰らいついてるのを想像してみて下さい.........................


と言う訳で、今日のお呑みものはもちろんこれです。

rissyun 002.jpg
『立春朝搾り・純米生原酒』720/1,575円  予約限定品です(完売しました)
宮城県大崎市松山町 一ノ蔵


立春(本日2/4)の朝に搾った酒を、その日に呑める酒です。

当店のコン様が今朝3時起きで松山町まで行って出荷の作業を手伝い、午前中
に店まで持って来ました。松山町は吹雪だったそうですよ。ご苦労さん。

更に出来立ての酒は神主さんに御祓いをしてもらい、更に更に一緒に御祓いを
してもらったお守りまでついているという、それはそれは有難い酒なんです。この
『立春朝搾り』はここ数年前から行われており、今年は全国35の蔵元さんが一斉
に同日発売したようですよ。

rissyun 001.jpg

いずれこの『純米酒ヌーヴォー』は、恵方巻きを越える国民的な行事になるかも
知れませんね。それでは有難くいただきます。パンパン。

程よい力強さと米の旨みがありながら、フレッシュでスッキリとした味わい。荒々


「うっ、うまいっ!」

今日の酒の肴は水炊きとトンカツという、何とも不思議な組み合わせですが、トン
カツにとても良く合います。肉の旨みをしっかりと受け止めながら、脂をさっと洗い
流してくれます。きっとマグロのトロやアンキモにも合うと思いますよ~。

美味しいな~。でも一辺に呑みきっては申し訳ないので、半分残して毎日少しづつ


↓↓↓↓こちらもお願いします。パンパン。あなたの一票を。

人気blogランキングは只今6位のロクちゃんです...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月05日 08時26分07秒
[宮城県の蔵元] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: