五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年02月22日
XML
テーマ: 酒の肴(1238)
カテゴリ: 石川県・遊穂
2月にしては気味が悪いくらいに、やたらと暖かい日が続いてますね。その
せいなんでしょうか? 何かと忙しくて、テンテコマイした一日でした。2月は
一年の中では比較的静かな月なんですが、これも異常気象のせいでしょう
か?

日本酒もワインも良く売れましたよ~。おーきに、おーきに。

それにしても、もう春の陽気なのか頭がポヤ~ンとしてどうも眠気に襲われ
てかないません.... でも、眠くはなっても忙しくテンテコマイしていたので寝て
いるヒマはありませんでした。

いや、ヒマでも寝ている時間はありません。これだけ暖かいと蔵元さんはモロ


話しは変わりますが、従兄弟から「僕の行き着けの居酒屋さんが、ヨッちゃん
と取引したいと言ってるんだけど出来る?」と電話が入ったので「オッケー牧
場のコンコンチキだよ。すぐにその店に行くよーッ」

ぴゅーっ。その居酒屋さんに着いたら、すぐ隣は酒屋さんでした.....
(回りの状況を考えて紹介してくれっちゅうの。やり辛いっちゅうの..)

すいません、すいません、すいません。誤解しないで下さい。私は何も知らな
いで、紹介で営業に行っただけです。決してあなたの縄張りを荒らすつもりは
ございません。

隣の酒屋さんの視線が背中に刺さるようで、冷や汗タラリンでした。眠気も一
気に醒めるっちゅうもんです。 大混戦のランキングも冷や汗タラリンです。

とにかく何かと忙しくテンテコマイした一日でした。と言う訳で(どういう訳?)
で今日のお呑みものは、新着の純米酒にしました。


tengumai 001.jpg
天狗舞(テングマイ)山廃純米生原酒 原料米 五百万石 精米歩合60%
石川県白山市 車多酒造 720/1,500円 1.8/3,360円




呑み応え十分で、毎年楽しみにしている生酒の一つです。かなり久しぶりに
呑む酒ですが、異常気象の困難は乗り越えられたんでしょうか。

ほのかに新酒華は感じますが、香りはしっとりと落ち着いています。天狗舞、
そして山廃仕込ならではの豊かな酸はピシッと引き締まっていて、一本芯の
通った味わいです。じんわりとじんわりと米の旨みが口の中に広がりながらも


「んまいっ!」

今日の酒の肴はタラの水炊きとカキフライですが、このカキのミネラル感と天
狗舞は驚くべき相性の良さ! 「カキにはシャブリ」と言う俗説がありますが、
それをはるかに超えた抜群の相性です。

「カキは山廃仕込の酒の為にあるような食材だな~」

調理の仕方と味付けによりますが、白ワインよりも圧倒的に天狗舞に合いま
す。旨み成分の波長がピッタリと合うんでしょうね。

さてと、のん気に「んまい、んまい」と喜んでいる場合ではありません。忙しい
んです。次は赤ワインに行ってみましょ。

↓↓↓↓こちらもテンテコマイになってきました!!

人気blogランキングは只今5位です。更にGOGO!!
あなたの心のこもった『ポチッ』を下さい。忙しいと思いますが宜しくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月03日 12時42分21秒
[石川県・遊穂] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: