五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年03月28日
XML
カテゴリ: ワイン
今日もいい天気の“エーギョー日和”です。午後から4時間ほどテクテクと歩
いて、昨日の澤乃泉・生を売り込んで来ました。飛び込みエーギョーもして、
それなりに注文もらえましたよ~ん。

只今『下手な鉄砲も数打ちゃ当たる大作戦』を展開中で、エーギョーが趣味
になりそうです。これから段々と暖かくなるにつれて、更にフットワークが良く
なると思います。

4時間も歩き回っていると結構トレーニングになるようで、朝起きるのが辛い
くらいです。この調子でエーギョーしていれば、10月の松島マラソン大会はい
い結果を出せるかも知れません。一石二鳥ですね。


疲れを取りたいので、今日は白ワインにしました。


clos.jpg

作り手シャトー・ド・ムルソー ブドウ品種シャルドネ
フランス・ブルゴーニュ地方産辛口白ワイン 2,100円


昔から好きなワインで常時置いています。「何もそこまで」と言いたいくらいに、
威風堂々としたデカボトルは、見た目には迫力があっていいのですが、陳列
するのには横幅があり過ぎますー。

現在の店舗のワイン棚を設計した時、ドイツワインのような縦長のボトルから
シャンパンのように横幅のあるボトルまで、あらゆるタイプのボトルを一つの枡
に2列に並べて最低12本入るように設計したつもりでしたが、このデカボトルの
存在を忘れていました...... 9本しか入りません.....

まあ、そんな事でどうでもいいことです。最近 BAR10さん がよく呑んでいるよう
なで、つられて私も呑みたくなりました。


綺麗な酸。そしてなんとも艶やかな口当たり! バターのような粘着感もあります。

「こりゃ、美味い!!」

呑む時の温度はあまり冷やし過ぎず、13度あたりから呑み始めるといいと思い
ます。15度あたりから、香りもグングンと開いてきて、より一層滑らかな舌触り
になりました。グラスは大振りのものより、一回り小さめのものがいいようです。


りブルゴーニュは美味しいな~。ツルンとした口当たりでスルンと一本。とても
心地良く一本呑みました♪

今日もよく歩きましたが、これで疲れも取れる事でしょう。おかげてぐっすりと
眠れそうです。コテン.......

↓↓↓↓こちらもテクテクと上を向いて歩いてます。

人気blogランキングは只今4位! 徒歩で前進あるのみ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月29日 11時22分34秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: