五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年04月06日
XML
カテゴリ: ワイン
ちょっと風がありましたが、今日は比較的いい天気でした。こんな日こそ“エー
ギョー日和”ですが、何かとやる事が多くて夕方になってやっと出かけられまし
た。私がエーギョーするのは飲食店の方々にですが、そろそろお客さんが来る
頃なので、ほんのちょいと回っただけで今日のエーギョーは終了でした。

今日も遅ーい帰りとなりましたが、早速テースティングに入りましょう。

aligote.jpg


フランス・ブルゴーニュ地方産辛口白ワイン
作り手ベルナール・モロー
ブドウ品種アリゴテ
お値段 3,000円..... なーんて、うっそぴょ~ん。
店頭で「にゃ、にゃ、にゃんと!」な特価で販売いたします。


「モロー」と聞くと、私が子供の頃白黒テレビでやっていた戦争映画『コンバット』
の渋ーいサンダース軍曹を思い出します。それを扮していたのが俳優ビック・モ
ロー氏で、多分私は小学校に入る前の4~5才の頃だったかと思います。

ベルナール・モローがどんな作り手なのかも知らずに、ビック・モローを思い出し、

・プルミエ・クリュのすぐ近くの畑で作られているそうです。それがどれだけ凄い事
なのかは良く分かりませんが......。

柑橘系の香りにミネラル感にあふれる香りと味わい。しっとりとクリーミーな口当た
りで、しっかりとした酸がありながら、それを包み込むような厚みのあるミネラルと
旨み。“普通のアリゴテ”の概念をぶち壊すようなアリゴテですね~。

この辺が「シャサーニュのプルミエ・クリュの近く」の素性の良さなのかも知れませ
んね。程よいボリューム感があり、見事なバランス。これは美味しいです。切れの
良い酸は、これからの季節にピッタリですよ~ん。

アリゴテって酸がしっかりとしているので、食欲の増進になるし体の細胞が活性化
されるような気がします。夏場にはかかせない品種ですね。

↓↓↓↓こちらも活性化したいもんです。宜しくお願いします!!

人気blogランキングは只今6位です。東北にアリゴテパワーを!
あなたのミネラル豊富な『ポチッ』を下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月07日 09時01分18秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: