五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年05月10日
XML
カテゴリ: その他の日本酒
納豆にネギと海苔は必需品です!! あっ、カラシも無いといけません。まずは
納豆だけを旨みが出るまで30回ほどコネコネと......... 以上。

突然何を言ってるんでしょう? とにかく最近また栄養が偏ってきました。それ
に今日はちょいと寒いくらいの一日だったので、純米酒が恋しくなってきまし
た。あー、心の故郷・純米酒よ~。

ここ暫くワインに傾いていますが、これは仕事の為。私のセパージュは、い
つの日も『純米酒50% ワイン50%』だよ~ん、だよ~ん、だよ~ん。意味も無
くエコーを利かせてみました...... と言う訳で、軌道を修正します。タイガーっ!!

とにかく体が、純米酒のアミノ酸を欲しがっています。まずは新着の純米酒

既に多くの方々が忘れている、今年の干支の猪です。


chiyokotobuki 001.jpg

蔵 元:千代寿虎屋酒造 山形県寒河江市
原料米:地元産・豊国100% 精米歩合:60% アルコール17度
アミノ酸度:1.2 ちと低めにしてみたのね...


いい具合に、今日の酒の肴は鶏手羽元の水炊きでした♪って、この季節に
鍋ってあんた.... たまたま今日は、寒いから嬉しいけど。更に配偶者が「実
家から送ってくれた山菜も入れてみる?」と言うので、試してみました。

その山菜はタラの芽とミズですが、水炊きで食べるのは生まれて初めての
事です。やってみたら、これがまた美味いのなんのって。タラの芽って天プラ
でしか食べた事がありませんでしたが、以外に柔らかくてサッとお湯に通し
ただけで美味しく食べられるんですねー。

今日はまだまだ長いよー。

“山の香り”がたまりせん。皆さんも是非やってみて下さい。シャブシャブと同
じ要領で、ほんの3~4回シャブシャブしただけで目の前に緑の山が広がりま
す。



山菜特有の心地良いエグミと、極めて申し分なく、それはそれは、あまりにも、
どうにもこうにも、誰が何と言おうと、泣く子も黙る、それがどうした、だからつ
まり、これがまた、いわゆる一つの....要するに筆舌に尽くしがたい相性の良さ
です。今日は何を訳の分からない事ばかり言ってるんでしょうか?

口に含もうとした瞬間に、フッと生酒特有のフルーティーな香り。山菜のエグミ

味スッキリとした呑み口で、スイスイと進みます。


chiyokotobuki2.jpg

「こりゃ、美味いっ!!」 タイガーっ!!

私、ビックリしたあるね。豊国ウマいから、山菜食べるあるね。そうすると山菜
もっとウマいあるね。そしたらもっともっと豊国ウマくなるあるね。更に山菜食べ
ると、もっともっともっとウマくなるあるよ。豊国もっとウマいあるね...そうすると...
(おめーは、何処の国の生まれだっ!)

この楽しい作業を数十回繰り返していたら、いつの間にか四合瓶一本空いて
ますた...... 美味しい思いをして、アミノ酸の補給は完了です。偏りがちだった
セパージュも『純米酒30% ワイン70%』まで持って来れました。

何とか近いうちに50:50に戻そうと思います。

阪神タイガースファンの方に是非お勧めしたいラベルです。いや、そうでない
方々も是非呑んでみて下さい。

でっ、次は昨日のソーヌルテ「ぷっ♪」....じゃなくてソーテルヌ。純米酒を呑んだ
後の甘口ワインって、あんた!! 冷やして呑むなんて勿体無い。15度くらいで十
分です。開けたての昨日よりも、しみじみと美味いな~。香りが完璧に一つに
まとまっていました。おかげでリンゴ酸やコハク酸まで補給出来ましたよ。

明日も絶好調!!は約束されたようなもんです。コテン.....



人気blogランキング⇒ポチッとお願いしまする。

『仙台人気ブログランキング』⇒お手数おかけします~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月11日 00時11分19秒
[その他の日本酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: