SAC.COM

2016年06月11日
XML
テーマ: たわごと(26613)
カテゴリ: サイバーパンク


 1970年代、盗聴は物理的な証拠がのこる行為だった。






 米国史上初の大統領の任期中の辞任を招いたウォーターゲート事件の大本は、盗聴事件。


ウォーターゲート事件(Watergate scandal)

 1972年6月、大統領選挙戦のさなか、ワシントンのD.C.の民主党本部が入居するウォーターゲート・ビル(ワシントンD.C.)に、何者かが盗聴器を仕掛けようと侵入し警備員に発見されて警察に逮捕された。

 犯人グループはニクソン大統領再選委員会の関係者であることが判明した。

 当初ニクソン大統領とホワイトハウスのスタッフは「侵入事件と政権とは無関係」との立場を取ったが、ワシントン・ポストなどの取材から次第に政権内部がこの盗聴に深く関与していることが露見する。



 テープ提出の拒絶や、事件を調査する特別検察官の解任(そのため司法長官と次官が抗議辞任)など、明らかな司法妨害が政権よりなされた。

 不正なニクソン政権の動きに世論が猛反発、議会の大統領弾劾の動きに抗しきれなくなって、1974年8月、米国史上初めて大統領が任期中に辞任に追い込まれた。





 2015年 31日、米国家安全保障局(NSA)が06年ごろから日本の内閣などの盗聴を試みていたとする米政府の文書をウィキリークスが公開した。

http://matome.naver.jp/odai/2143876174828879501
 えっ…アメリカによる日本政府への盗聴疑惑が浮上
 2015年8月5日 NAVER

 いまや政府機関などによる盗聴はし放題の状況となっている。

 時代変われば「罪」変わる?




 数々の善政を行ったニクソン元大統領はベトナム戦争からのアメリカ軍の完全撤退を実現、ソビエト連邦とのデタント(緊張緩和)、中華人民共和国との国交樹立など積極的な外交を展開した。



 経済面では新しい国際通貨体制の確立に尽力した。


【送料無料】 葬られた「第二のマクガバン報告」 合本版 / T・コリン・キャンベル 【単行本】


 数多くの善政を実施したが、盗聴で歴史に汚名を残した。

 その盗聴という行為は、現代において、国が安全保障、国益確保の名の下に正当に行う「普通」「当然の行為」になりつつある。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%83%B3

 Wikipedia


http://etc8.blog.fc2.com/blog-entry-2517.html
 米国は「情報テロ国家」だ!
 NSAはターゲットの動向のみではなく企業・金融情報や最新技術などあらゆる情報を盗聴している!
 (再掲)
 2015年5月7日 日々坦々




http://www.tabroid.jp/news/2013/06/prism.html
 【60秒でわかるまとめ】
 メールもSNSも盗聴し放題「プリズム(PRISM)」ってなに?
 2013年6月12日 タブロイド

http://matome.naver.jp/odai/2138267618236194701
 アメリカの盗聴システム
 「エシュロン」と「プリズム」の違い
 2014年6月19日 NAVER





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月11日 21時43分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[サイバーパンク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

牛乳の裏事情 New! 為谷 邦男さん

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

食器、なんで洗って… New! nkucchanさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

T360/5000オーナーズ… New! 越前SRさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: