SAC.COM

2020年05月12日
XML
テーマ: ゴルゴ13(71)
​ 
 「ゴルゴ13」は1968年10月より『ビッグコミック』で 連載を開始。
 休載は50年以上の連載で初で、再開時期は未定。
 ​ ​さいとう・たかを氏は、劇画界の代表的人物。
 1960年、東京都国分寺市に自らの漫画制作会社「さいとう・プロダクション」を設立した。

 劇画は個人の創作ではないとし、各スタッフの脚本部門を置き、作画の分業体制をとるなどして集団で作品を制作する方式を確立した。
 分業体制で漫画制作することで、無理なく長期連載が可能になったとされる。
 新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、「ゴルゴ13」の新作の制作を断念した。
     ​
「ゴルゴ13」休載へ
50年以上の雑誌連載で初めて
新型コロナ ​​
2020年5月9日 NHK
 さいとう・たかをさんの人気劇画作品「ゴルゴ13」が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で制作を続けることが難しくなったとして、50年以上にわたる雑誌連載で初めて、新作の掲載を見合わせることになりました。
 「ゴルゴ13」は、寡黙なスナイパー、デューク東郷を主人公にした、さいとう・たかをさんの人気劇画作品で、小学館の漫画雑誌「ビッグコミック」で昭和43年から連載が続いています。


 9日に発売された号では「ご愛読者の皆様へ」と題したお知らせが掲載され、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で制作を続けることが困難になり、今月25日発売の次号から当面、新作の掲載を見合わせることを明らかにしました。
 この中では「10名を超えるスタッフによる分業体制で、“3密”すべてに当てはまる作画過程を継続することには限界がある」としたうえで、「スタッフの安全を考慮した決断になります」と休載の理由が記されています。
  ― 引用終り ―
     ​
 「分業」ではあるが一所で連携しての制作体制は3密の典型のようなもの。
 感染防止体制をとるため作画を中止した。
 さいとう・たかを氏は、1936年11月3日生まれ、83歳。
 「ゴルゴ13」が連載終了とならないことを祈る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月12日 21時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

カルデラッソ202… New! 越前SRさん

スバルのステラを代… New! 為谷 邦男さん

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

永遠の時効 New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: