SAC.COM

2020年11月01日
XML
テーマ: 聖徳太子(3)
 聖徳太子(厩戸皇子、厩戸王)は、飛鳥時代の皇族・政治家。
 幼少時から聡明で仏法を尊んだと言われ、様々な逸話、伝説が残る。
 仏教や儒教を取り入れ神道とともに信仰し興隆に努めたと語られる。
法隆寺の開基は、推古天皇と聖徳太子とされる。
 聖徳宗の総本山で、別名は斑鳩寺(いかるがでら、鵤寺とも)、法隆学問寺などとも呼ばれる。
 境内の面積は約18万7千平方メートルで、 金堂、五重塔を中心とする西院伽藍と、夢殿を中心とした東院伽藍に分けられる。
 西院伽藍は現存する世界最古の木造建築物群。
 2021年は聖徳太子1400年御忌法要。
 聖徳太子ゆかりの寺院、自治体で1400年記念行事が様々計画されている。
 そんな中、聖徳太子ゆかりの奈良・法隆寺の古谷新住職が就任した。
 10月22日、新住職は、境内を巡って金堂、五重塔、大講堂を参拝し経蔵へ。
 そこで住職の象徴である印と鍵を受け取り、7世紀の高僧、観勒(かんろく)像に就任を報告した。
        ​
法隆寺で晋山奉告法要
2020/10/22 産経新聞
 聖徳太子ゆかりの世界遺産、法隆寺(奈良県斑鳩町)で22日、第130世住職となる古谷正覚(ふるやしょうかく)師(72)が寺の印とかぎを引き継ぎ、就任を伝える晋山(しんざん)奉告法要が営まれた。
        ​
 古谷師は午前10時半、他の僧侶らとともに行列を組んで同寺本坊を出発し、金堂と五重塔、大講堂の前で読経。
 その後、経蔵に安置されている百済(くだら)出身の学僧、観勒(かんろく)の像の前で印鎰(いんやく)之儀があり、古谷師は寺の印とかぎを引き継いだ。
 続いて、法灯を守ることを誓う晋山奉告文を読み上げた。
        ​
 法隆寺では昨年10月に大野玄妙住職が死去し、古谷師が今年2月下旬から代表役員代務者を務めていた。
 古谷師は法隆寺の執事や執事長などを歴任。
 この日は住職とともに聖徳宗第7代管長に就任した。
  ― 引用終り ―
        ​
 聖徳太子ゆかりの寺院は数多い。
 西国三十三所でも18番札所・紫雲山頂法寺、31番札所・姨綺耶山長命寺、32番札所・繖山観音正寺が聖徳太子を開基と定めている。
 24番札所・中山寺の奥之院のほど近くに太子の愛馬黒駒の馬蹄跡が残る石があり、納経所で太子馬蹄石の墨書がいただける。
        ​
鎌倉期以降考察された「聖徳太子建立46院」の概要
出所:「飛鳥時代寺院址の研究」石田茂作より
        ​
繖山観音正寺
​        ​ ​​
聖徳太子ゆかりの市町村
~聖徳太子が開基「宗祐寺」~
斑鳩町





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月01日 06時00分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[寺社、パワースポット、予言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

カルデラッソ202… New! 越前SRさん

スバルのステラを代… New! 為谷 邦男さん

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

永遠の時効 New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: