SAC.COM

2023年03月12日
XML
 コロナ禍の制限は人が集まるレジャー施設にも激しい爪痕を残した。
 緊急事態宣言下、不要不急の施設である遊園地・テーマパークは閉園した。
 緊急事態宣言が終了しても、人が集まる施設であることから、運営者は利用者のマスクの着用を求め、従業員はマスク着用を継続した。
 チケット予約サービスの「アソビュー」が行った調査によると、観光客のマスク緩和を認める施設は半分、従業員側の脱マスクは3割弱で、着用緩和はまだ先という結果となった。

7割超は従業員のマスク着用継続か
2023年3月4日 FNNプライムオンライン
 3月13日からマスク着用を「屋内外を問わず、個人の判断に委ねる」と変更する政府の方針を受け、各企業で判断が分かれている。特に気になるのは多くの人が集まる、遊園地や水族館などのレジャー施設。チケット予約サービスの「アソビュー」が行った調査では、5割の事業者が観光客のマスク緩和を認めるとしたものの、7割以上が従業員のマスク着用の緩和は考えていないと答えた。
5割が「お客様の緩和認める」も、7割以上が「従業員は緩和しない」
 アソビューが行った調査は、535の遊園地、水族館などのレジャー施設や、陶芸教室などの体験施設などの観光事業者を対象としたもの(2月16~21日調査)。事業者のうち5割が「お客様のマスク着用ルールを緩和」と回答。うち7割が「屋内外問わずお客様の判断に任せる」としている。
 一方で、従業員については「緩和する」は26%にとどまり、「緩和しない」「分からない」が7割を越えている。
 また、マスク緩和にあわせて、観光客が触ったり、使用したりするものの消毒、パーテーション、換気などの対策についても「緩和する」は3割にとどまり、「緩和しない」「わからない」が7割を越えた。対策を継続する理由は「安心・安全の提供」とする事業者が一番多かった。次に「顧客の満足度」があげられている。
 観光客のマスク緩和を認める施設は多いものの、従業員側の脱マスクはまだ先であると言える。
​     ​ ​​
観光客側は「屋内外問わずマスク着用する」が多数
 また、観光客(「アソビュー!」会員)6902人も対象にしたアンケートでは、マスク緩和によって「外出意欲が高まる」と回答したのは26%だった。7割弱が「変化がない」としている。また、15%が「緩和が嬉しい・楽しみ」と答えている。
 一方で、観光施設でのマスク着用については、屋内外問わず「着用継続する」と答えた人のほうが多かった。特に屋内の施設については「マスク着用する」と答えた人が83%にのぼり、密閉空間でのマスク着用意識は依然として高いと言える。
  ―  引用終り  ―
     ​
 新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけについて、政府は2023年5月8日に、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方針が決定した。
 従業員のマスクの着用について、コロナ禍以前は、接客部門の従業員にマスクの着用を原則として認めなかったところが多いはず。現時点は、日和見、世間の様子を見ながら決めるといったところだろう。ゴールデンウイーク明けの5月8日以降にハンドドライヤーの使用の緩和、アクリル板の使用の緩和とともに、従業員のマスクの着用についての大勢が決まるのだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月12日 06時00分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[テーマパーク 遊び場 旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

日本海クラシックカ… New! 越前SRさん

住民税が2000円? New! maki5417さん

都知事選と神宮外苑。 New! 内藤みかさん

久慈浜海水浴場にや… New! 為谷 邦男さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: