SAC.COM

2024年02月04日
XML
カテゴリ: EV  電気自動車
 中古EVの購入にあたっては、駆動用バッテリー交換費用を上乗せして考えることが基本。
 では、中古ハイブリッド車(HEV)の購入にあたっての注意点は何かに答えたのが下記の記事。
 EVと同じく、駆動用バッテリーの交換と補機用バッテリーの交換も想定した方がよいとのこと。
 EVほどではないがHEVはガソリン車より重いので、タイヤの減り具合にも注意。
     ​
最大の問題は「バッテリーの劣化」! 
購入するときの注意点とは
くるまのニュース 2023年11月11日
相変わらず燃料価格の高騰が続いていますが、少しでも出費を抑えたいと考えて「中古のハイブリッド車」の購入を検討している人もいるでしょう。どのようなことに注意して選べば良いのでしょうか。
     ​
 依然として燃料価格が高止まりしている状況のなか、クルマにかかる費用を少しでも抑えたいと考える人が多くなるのも当然です。 
 できるだけ安く済ませたいのであれば、「中古のハイブリッド車」が狙い目です。車両価格が安く、燃費は優秀。苦しい時代の救世主になる可能性もあります。
 しかし新車とは違い、中古車は1台ごとのコンディションが違います。中古のハイブリッド車ならではの注意点とはどのようなことなのでしょうか。
 中古のハイブリッド車の最大の問題は、メインの駆動用バッテリーの劣化です。
 メーカーが考える耐用年数の目安としては約10年とされており、古いハイブリッド車の場合はそろそろ交換すべき車両が多く、購入後すぐに交換するというケースもあるようです。
     ​
 日頃からハイブリッド車も数多く整備しているH整備士に話を聞いてみました。
「たいていの中古車は、駆動用バッテリーを交換する前に売却されており、長く乗る、または少しでも新車に近い燃費を期待したいのであれば、駆動用バッテリーを購入後に交換する必要があります。
 トヨタ『アクア』や『プリウス』などは、費用は20万円~30万円で交換できます。内外装の状態も気になるところでしょうが、こういった駆動系のメンテナンス費用も考慮したトータルでの予算を考えておくと良いでしょう」
 またハイブリッド車の弱点とも言えるのが、補機用バッテリーです。ハイブリッド車にもガソリン車と同じバッテリーが搭載されていますが、こちらの交換も忘れがちです。
 「ハイブリッド車に限らず、中古車の場合は見えないところが傷んでいたり劣化していることがあります。
 もちろん中古車販売店も『納車前整備』はしてくれますが、それはあくまでも走り出すための最低限必要な整備に留まります。
 つまり数年乗っても大丈夫かどうかまでは考慮されていないケースもあるでしょう」(H整備士)
 中古車の場合はタイヤも溝などが十分残っていれば交換されていないことも多く、劣化や消耗したパーツなどそのままになっている車両も見られます。安く購入できるクルマは、それなりにメンテナンス費用がかかることを想定しておく必要がありそうです。
     ​
■お勧めの中古ハイブリッド車はどのモデル?
 では、どのようなハイブリッド車が中古車として狙い目なのでしょうか。
  ―  引用終わり  ―
     ​
 記事のお勧めは、トヨタ・プリウス三代目、ホンダ・フィット二代目、三代目、CR-Z、日産ノート e-POWER。
 三菱自動車・アウトランダーPHEVの初代も推薦されているが、選べるほどタマはあるのだろうか。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月04日 06時00分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[EV  電気自動車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

150円のカニと?千円… New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

京都 祇園四条の北… New! nkucchanさん

生成する日々/安田… New! 内藤みかさん

カルデラッソ202… New! 越前SRさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: