発達障がいな息子たちとの日常

発達障がいな息子たちとの日常

PR

2003.12.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の君は誰だったんだ?!というくらい元気なmoto。朝から、昨日の分まで暴れている。それでも一応大事をとって園は休んだが、misaを送って行ったら一緒に行きたがって泣いていた。

いくら元気になったとはいえ、病み上がりのチビを人ごみに連れて行くなんて・・・とも思ったが、今日しか行く日がなかったので仕方なく連れて出掛けた。
・・・でも、結局疲れたのは私の方(-_-;)
店に入るなり走り出す、追いついて捕まえれば寝転がって暴れる、私が何か品物でも見ていればその近辺の商品を持ち出す、それを実行中に私と目が合うとニヤリと笑って投げ飛ばす、カートに乗せようとしようものなら足をバタつかせ体を反らせ大声を張り上げて抵抗する、力づくで乗せたとしても身を乗り出して降りようとする、抱っこすれば後ろにえびぞって倒れる・・・・・
とにかくmotoと買い物に行くのはオオカミと一緒にいることよりも苦痛だ。今日は昨日の分までエネルギーが余っているせいかいつもより更にパワフルだった。
欲しい物は見つかったからよかったが、これで収穫なしだったら・・・(-_-;)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

午後は学校の個人懇談。naoが入学して以来、学校に行く時はいつもコブ付きだったが、motoが入園したので初めて身軽に出掛けられる・・・予定だったのに、やっぱりコブつき(-_-;)

それでも、何も心配はないと先生が言ってくれているようだったのでヨシとしよう。
ただ、工作や絵などは細かい所にこだわりすぎて人の何倍も時間がかかるのがネックのようだった。
そう。確かに絵なんか描かせると、広い面はのっぺらぼう状態なのに狭い面に無理して細かく、時には字まで入れたりして描いていることが多いので、私も気にはなっている。もう少し伸び伸びとした作品ができるといいな~なんて思ってはいるけど、まぁそのうちまた変わってくるかもしれないし。
とにかく早くこのチビを家に連れて帰りたかったというのが今日の感想だった・・・naoごめん(>_<)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.12.13 22:17:59
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

どんどこ母さん

どんどこ母さん

Favorite Blog

Happy Bea… 。。さっちん。。さん
びーずぼっくす なお@さん
わたしのお気に入り ヾ(*'-'*)かすみ草さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
ゆうたん&りきのおう… ゆたまま0512さん
バリ島より今日のわ… CHILI@MANISさん
ぴく♪ぴく♪けせらせ… **ぴく**さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん

Comments

まりこ@ ブログを読ませていただいて お母さま・お義母さまが相次いで旅立たれ …
どんどこ母さん @ kazuyorちゃん >認めたくなくて子供に向き合わない親御…
どんどこ母さん @ haruharu318さん >おつかれさまでした。ついこの間、前の…
どんどこ母さん @ Re[1]:学童最後の日(09/29) 温かいメッセージありがとうございます。 …
kazuyo@ よいことだネ すごくいいことだよ。私達家族の救いの神…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: