楽器マニアのたわごと

PR

プロフィール

のびemon

のびemon

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.01.24
XML
カテゴリ: アルトサックス
昨年2月に購入したYAS-280は調整に出しました。
点検の結果、一部のタンポが交換必要な状態だったそうで約1.5万円とのこと。
購入して1年経っていませんが、調整は保証対象じゃないそうです。
有料ですが、そのまま進めてもらうことにしました。
どんな風に変わるのか楽しみです。
気のせいかもしれませんが購入時より音程が悪くなっているような気がしていたので戻ってきたら真っ先にチューナーとにらめっこの予定。
そして昨年9月に購入したYAS-875はどーも調子悪い。
結露が多い季節だからなのか、俺が下手なだけなのか音が濁りまくる。
Antiqua Eldon カーブドソプラノ方が音色は好みじゃないもののちゃんと音が出る。

YAS-280が戻ってきて調整でどんな風に変わるのか確認してから考えよう。
そうおもって今日は音が濁りまくりなのを気にせず音符を追う練習。
教本を最初の方から見直してインストラクターさんが書き込んでくれたチェックポイントをおさらい。
あぁ、なんかちゃんと身に付いてないな。と実感。
地道に基本を繰り返して身に付ける必要がありそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.28 22:24:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: