サックス初心者の記録

PR

プロフィール

のびemon

のびemon

カレンダー

コメント新着

のびemon @ Re:J.Michael 初期不良認めず(10/20) この日記に補足したいことあるので別に書…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.15
XML
テーマ: フルート(604)
カテゴリ: フルート
職場から持ち帰ったJ.Michael FL-380SEのバランス調整してみた。
やっぱりバランスが狂っていたようで、バランスの影響が出やすい音で確かめながら調整したらだいぶ楽に音が出るようになった。
低音域のレ以下はヤマハほど反応良くないけどPealFlute PF-505Eよりは良い状態になった。
高音域のファ#は3か所の調整ネジの影響を受けるので随分と楽に発音できるようになった。
って事は、PF-505Eもバランス調整必要な状態なのね。
FL-380SEとPF-505Eは元々購入後すぐにバランス狂ったし、調整後の状態が維持できる期間も大体似てる。
ヤマハのYFL-212が異常に安定している。まだ一度も調整ネジいじってない。
さすが、学校の備品として雑な環境で初心者相手にきっちり仕事できるように作られたフルートなんだなと実感。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.15 21:30:43
コメント(0) | コメントを書く
[フルート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: