先日、吉永さんに美味しい「くえ」を食いに行こうと誘われて一宮へ
着物で行っちゃいました。
奥さん無しの、おじさん一人での着物はちょっと不安
自分で着られるけど、慣れていないから、よう判らんのですよ。
15キロの「くえ」で釣り上げて一週間の熟成だそうです。
兜半身を四人で突っつくんですが、コレだけで、日本酒がぐいぐいいけます。
豚足のゼラチンくらいあります
唇が張り付きます。
四人とも、猫またぎの食い方で、お店の女将さんが「気持ちい食べ方で、出した甲斐がある。」と喜んでくれました
濃厚な味わいです
ホイル焼きも、身がプリンプリンの弾力です。
魚と言うより、四本足の肉質ですね。
「くえ」の縁側、ハラミ、皮下、正肉と握りの食べ比べ
一週間の熟成では、まだ、身が活かってます。
こりこりです。

スープの旨い事
そしてとにかく皮が旨い。
皮の下の身が旨い。
骨に張り付いた身も旨い。
正肉は四番目だね
そして最後の雑炊が、これまた旨いのなんのって南野陽子です。
もう、お腹が本当にはち切れそうで、キャバクラ活動に行けませんでした
那覇市内 アグー豚しゃぶしゃぶ専門店ま… 2025年10月28日 コメント(4)
刈谷市幸寿司本店 亀尾島川の鮎九竿目 … 2025年10月08日 コメント(2)
きっと人生最後のお財布を購入 2025年10月04日 コメント(4)
PR
カレンダー
カテゴリ
New!
禁玉減酒さんコメント新着