おじさんは、小さい頃から、ず~~~っと、「靴すべり、取って。」と言っていた。
自宅を作った時に、お客さん用に見栄を張って購入した、玄関の「靴すべり」が割れてしまった。
20年間、毎日、よく働いてくれました。ありがとう
ちなみに、ガレージに通じる裏口の「靴すべり」は、信用金庫でむらった、プラスチックの「靴すべり」
こちらは、いまだ健在
同じ物をお取り寄せ。
握る部分が良いんです
この形状が、しっかり握りれる
只の棒状では、力が入りにくい。
この薄さも、匠の仕事です
なおかつ、幅が広いから、男性の踵もしっかりホールドできる。
スタイリッシュな細い「へら」の物もありますが、見た目は良いが、大きな足を受けとる質実剛健さは無いと思います。
こういう物は、使えて「なんぼ」です。
欅です。
主が居なくなって一か月たちましたが・・・
・・・と言うのも、なかなかグーグル様で検索しても、この握りの形の、同じ「靴すべり」が見つけられなかったんです。
見慣れた風景に戻りました。
「靴べら」って言うんですね。
「靴べろ」なら判る気がする。
形が「べろ」「舌」みたいだからね
「べむ」「べら」「べろ」・・・ちょっと言ってみたかっただけ
「ひぼ」でぶら下げるタイプもありますが、急いでる時に、意外と「ひぼ」ってフックに引っ掛けられない
指で「ひぼ」を輪っかに広げてフックにかけるのが難しい。年を取って、指先が不自由に成ればなおさらです。ですから、ひょいと引っ掛けられる、この鍵状の形が握りやすいし便利。
スタンド付きは、もっと高いですが、これは一万円以内で購入可能。これでもおじさんには、高いですが、玄関のお客さんに、「どうだ」って見栄張る用ですから、仕方がないです
適度な長さで、楽に靴を履くことが出来ます。伝統の拭漆仕上げですから、お使いになるほどに美しい艶と味わいが出て参ります。【新築祝い】【引越祝い】【内祝い】【退職祝い】【結婚祝い】【記念品】好適品伝統の拭漆仕上げ 欅靴べらロング【02P03Dec16】
8,640円 税込、送料別
もっと、見栄を張りたい人には、こちらは如何でしょうか。
二万円です
那覇市内 アグー豚しゃぶしゃぶ専門店ま… 2025年10月28日 コメント(4)
刈谷市幸寿司本店 亀尾島川の鮎九竿目 … 2025年10月08日 コメント(2)
きっと人生最後のお財布を購入 2025年10月04日 コメント(4)
PR
カレンダー
カテゴリ
New!
禁玉減酒さんコメント新着