2022年09月24日
XML
カテゴリ: お取り寄せ
この時期しか食べられない、千葉県産オオマサリの生落花生。

今日のおじさんの質問は、うで落花生を食べる人しか、意味が判らないと思います。



煎ってない生落花生って、完全に熟してない未熟な物も混ざってるんです。
既に茹でてありますが、右が完熟、左が未熟。
真ん中はその中間。



殻を割ると・・・実の熟し方の差が、殻との隙間で判りますよね。
熟したのは、殻の中でぱんぱんぎゅうぎゅうに詰まっていますが、未熟なのは、殻に守られているみたいで可愛い。
殻の内側に産毛?というかスポンジ状の緩衝材が内張されて実を守っています。

でね、この未熟な柔らかい実が美味しいの!!

新イカ、新子、新地豆。
これを旨いもん未熟三兄弟と言います。(と、おじさんは思っています)



なんか、未熟な殻、殻も柔らかくて美味しそうに見えて、何度か挑戦しましたが、殻は旨くありませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月24日 11時35分17秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

6月1日(土)… New! ドクターケイさん

ご褒美‪𝐃𝐚𝐲 New! スローライフmamaさん

茶碗酒 飲まずには… New! 一人親方杣夫さん

タジン鍋で、カツ鍋… New! 禁玉減酒さん

リストアップ New! 板前さん

コメント新着

nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 一人親方杣夫さん、こんにちは。 確かに…
nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 禁玉減酒さん、こんにちは。 はい、名古…
nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 亮おじさん、こんにちは。 はい、夷川通…
一人親方杣夫 @ Re:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! おはようございます。 大徳寺、司馬遼太…
禁玉減酒 @ Re:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! こんばんは~。 京都はインバウンドがす…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: