2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
たいてい難航する子供会の役員決め。。。ところが今年は全然揉めたりしませんでした。なぜかって理由は簡単、「密室で決定」したからなんです。そういえばそろそろ来年の役員の選出の時期だな~、なんて思ってたらポストに「来年度子供会の役員一覧」って書いてあるプリントが。え?確か去年はまず立候補を募ったはず???なんでいきなり「決定事項」なんだろう?そりゃさ~、無駄に時間をかけてダラダラ難航するより楽でいいけど、一般に立候補を募ったり、選出方法を公開することもなく、経過の説明があるわけでなく、決定事項として事後報告されるのもなんだか気味が悪い。いやぁ、たぶん現行の役員さんからスムーズに事を運ぶためにある程度の人選があり、その上で根回しなどがあったかもしれないけど、だけど一般人?になんの説明もなくいきなり決まりました!ってのもどうかな?と。。。別にすすんで役員やりたい!ってわけじゃないけど仲良しママさんたちで何か「謀略」?があったりしたら気分悪いからさ~。後々「私たちこの役員やったから後の大役は残りの人でお願いね~」みたいな。。。(ものすごく後ろ向きな姿勢でごめんなさいっ!)と、いうのも実はうちのバブ子と同級生のママたちがすごい人数(全体の約半数)役員になってるのね。バブ子は二年生なんだけど、上級生ママたちを抑え込んでのこの人数。いったい何があったのだ???ちょ、ちょっと不安だわ~。うち、幼稚園とかみんなと違ってて全然状況ってもんが分からんしねぇ。まぁ、うちはまだ幼稚園行ってる坊もいるし、そういう点が考慮されたのかな~?と前向きに拡大解釈して不安解消に努めております。ヾ(≧▽≦)ノギャハハとりあえず来年一年は一般人?でいられる事になったけど、これが「執行猶予」にならないことを祈る無能の人、ぬばたまなのでした。。。(というか「あいつには無理だ」っていらん心配になればいいんだけどねぇ)( ̄m ̄〃)
2008.11.12
コメント(2)
歯医者に通う日々が続いております。。。今日はね、薬を詰める時、あまりの痛さに飛び上がる勢いで絶叫!!!してきました。(>_<。)実はすっかり駄目になってたと思われた神経の一部が「正常な状態」だったのですねぇ。そこを思いっきりゴリゴリやったもんだから、そりゃ痛いのなんの。。。地獄でしたよ、ほんと。あ~、歯医者さんはいい人なんだけど(イケメンだし!)、やっぱ歯の治療は嫌だなぁ。。。そのあとは近所の内科のお医者さんへ。。。インフルエンザの予防接種の申込みに行ってきました。ここの医院は先生と看護婦さんは愛想がいいんだけど、受付嬢がなんというか、最近流行りの「ツンデレ」系っていうか、愛想ってもんが全くないっ!!!明るめの茶髪、クルクル巻き毛、パヴェかメタルのド派手な時計。。。まぁ、ある意味客商売?だけど、とても病院って感じじゃないのね。(なんかダルそうに仕事してるし。。。)あ~、来年こそは早めによその病院に予約せねば。(って毎年思って第一希望の病院に「予約はいっぱいになって終了しました」って断られてるんだけどね)ヾ(≧▽≦)ノギャハハ自宅 → 歯医者さん → 内科医院 → 自宅のルートで今日は4キロぐらい歩きました~。(でも帰宅してからスイートポテト食べちゃったアフォな私。。。)
2008.11.11
コメント(2)
すっごいショック!で一週間落ち込んでました。。。ある朝、歯茎がポッコリと腫れちゃって、なんじゃこれ???ってことで歯医者さんへ行ってきました。いや、特に赤く炎症起こしてる様子もないし、痛みもなく、、、ただ、きれいな歯茎がポッコリと膨らんでる様子。でも、何かあって腫れたわけだろうから、、、と「念のため」ぐらいの気持ちで歯医者さんに行ったわけですよ。で。。。レントゲンやら写真やら撮影して、診察台に戻ったら先生が何やら唸ってる。で、そんな「うなってる」先生の口から出た言葉は歯槽膿漏です。。。でした。。。||||||||||凹( ̄凸 ̄;)凹||||||||||しかも歯槽骨(歯茎の土台となる骨)が溶けてます、との追い打ちまで。歯槽膿漏ってあの「熟れたトマト」みたいな歯茎のイメージがあったんだけど私の歯茎は全然そんな感じじゃないし、もう、パニック!!!先生が言うには以前詰め物をした時に一緒にバイ菌まで詰めてしまったようです。で、そのバイ菌が神経を伝って内部にもぐり歯槽骨を溶かしてしまったようです。こういう歯槽膿漏は表面からでは発見できません。よくある歯周ポケットからではないのでねぇぇぇ。。。だそうですよ、がーーーーん!!!あの歯医者、なんて事してくれたんだーーー!!!結構溶けちゃってるらしいので、最悪の場合「抜歯」ですよ。。。(もぐり込んだバイ菌が周辺の組織までダメにしちゃうからね)ぬばたま、30代にして入れ歯(ブリッジ)となってしまうのでしょうか?あーーーん、泣きたい(>_<。)あー、リンゴ丸かじり出来なくても普通においしく食事がしたい!なんでじゃーーー!!!念のため、歯茎の状態を調べたらこちらはいたって健康。歯周ポケットだってばっちり!なんでこんなに糸ようじまで使って頑張ってるのにひどい仕打ちを受けなければならないのか?…諸行無常ってやつ???しかし、こんな「タチの悪い」歯槽膿漏があるなんて。。。痛みなどのサインが無いなんて絶対気付かないよ~。やっぱり定期健診は受けとくべき、と激しく反省。例え痛みがなくても、予防が大事。芸能人でなくても「歯は命!」だもんねぇ。(T_T)
2008.11.10
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1