鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
12146549
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
January 3, 2007
相変わらずFOMA SH902iSネタが絶えず、照明器具また購入・TV-Outで動画再生
(2)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
あれよあれよと1月も3日、特別番組で正月だなぁとは思いつつ生活は通常レベル
録画残量が数時間とやばやばの状態なのでさっさと見てDVDに落とすなりCMカット
するなりしないと改善できそうもありません。ジャンクについては銀行が通常
営業を始める明日以降の早い段階に到着するものと思われますが、それまでは
かかった費用の割にやたら高機能なFOMA SH902iSでネタを引き延ばすことにします。
そんな毎年ドコモダケなノベルティが増えていく気がする今日の徒然。
親のDOLCEにドコモダケの大きめなマスコット、どう見ても邪魔です(w
昨日貰ったドコモダケのマスコットは、
デザイン(というか種類)は時期で決まっているんでしょうかねぇ。SH901iCを
購入した一昨年の付属は
画面クリーナータイプのストラップでしたし。P506iCを買ったときはレジャーシート
だったり、今回は他にフリース素材の膝掛けまで付いてきました。ノベルティ配布
が大好きなんですかねぇ>携帯キャリア
・FOMA SH902iSの音楽再生機能+α
昨日ロードテストを行ってみましたが、フル充電状態から34曲・総時間2時間少々を
軽く再生し終えて2ループ目に入ってしまいました。途中でメールの送受信や作成
を行いましたが、それでも電池残量表示は満タン状態で実用性は十分にあると判断
しました。どうやらSH902iSでは音楽再生機能用に別のLSIを搭載しているようで、
昨日の連続再生時も本体が全く熱くならなかったので、ベースバンドチップへの負荷
再生しながらメールの送受信や作成・iアプリの使用など問題なく行えました。機能
として内蔵されているフルブラウザはパケ・ホーダイ未対応なので、別にiアプリで
Scope Mars+を入れていますがそれでブラウジングをしながらでも音楽再生ができる
のでかなり使い勝手が良くなりました。・・・ただ、やはり音楽再生機能以外はSH
なのかScopeでしばらくブラウジングしていると電池残量表示が1本減少。自動調光
ちなみに携帯購入から数日は液晶/カメラの保護シートを取らないでおくのですが、
SH902iSの保護シートがでかすぎて早々とゴミが付きまくってたので、結局購入から
2日目で全て剥がしました。しかし、どうもハーフミラー加工の背面液晶の部分は
傷が目立ちやすい気がしたのでカメラの部分に貼ってあったものを付けておきました。
RDでも上位機に表示窓がハーフミラー加工の機種がありますが、我が家のXV44も
汚れを取るのにちょっと強めに擦ったら擦り傷になってしまいましたので○| ̄|_
とりあえず不本意ですが液晶保護シートを買って背面液晶に"だけ"付けようと
思っています。音楽再生機能からは離れますが、カメラ部のシートを剥がしたついでに
搭載カメラで撮影してみました。1.2Mピクセルモードで撮影した物をPCにメールで
送信し、フォトレタッチソフトにてVGAサイズにリサイズ。
AFモードを標準にしておくとコンティニュアスAFで常にフォーカスが合った状態に
なるので、シャッターを切るのに手動でAFを動作させる必要が無く便利。ただし
場合によっては意図しない部分にフォーカスが合ったりするので、その時は
マニュアルフォーカスやスポットAFを使うべきかと。上の写真はコンティニュアス
AFモード時の写真で、特に問題なくフォーカスは合っていました。フォトライトは
オートになっているので暗めだと点灯し、シャッターを切るときに強く発光します。
SH901iCに比べればやはり画素数が上がっていたりする分綺麗です。メインのモバイル
用カメラにして良いかどうかは今度それっぽい風景の撮影に使ってから判断しようかと。
またまた話変わって、SH901iCはオールリセットをかけるのでデータ待避がてらMobile
Edyの残高を移し替えてみました。本来はEdyお預けやEdyレスキューサービスなどで
移し替えることになりますが、レスキューサービスは故障して前の機種が全く使えない
という状況ではないですし、お預けに関しては手数料が105円もかかるので残高120円の
15円しか残りません。すでにSH902iSでMobile Edyの初期設定は済ませてあるので、
ここは1割の手数料で済むEdy to Edyを使うことに。ササッとSH902iSのEdy番号を控え、
電源を落としてFOMAカードをSH901iCに移し替えて電源ON。Edyアプリを立ち上げてEdy
to Edyを実行。そこで先ほど控えたEdy番号を受け取り先に指定して実行。SH901iCの
電源を落としてFOMAカードを戻してSH902iSの電源をON。Edyアプリを立ち上げてEdy to
Edyを実行し、Edyの受け取りでSH902iSに残高が移ってきます。これで残高は
ど う 見 て も 雀 の 涙 ほ ど で す 、 本 当 に あ り が と う ご ざ い ま し た
後でイーバンク銀行のEdyチャージのEdy番号を変更しておかないと。相変わらずEdy 3枚
持ち状態ですが、どうせam/pmで清涼飲料水や弁当くらいしか買わないのでどうでもいい罠。
今日の総評は、画質向上でそこそこ使えるようになったカメラ機能や最大22時間再生可能な
音楽再生機能を満足に使うには256MBのminiSDでは足りないと言うことで。悪名高きA-DATA
製の256MBを使ってますが、SH901iC/P900i/SH902iSと使ってきてまだ壊れてないです。
次は1~2GBのSanDisk製のminiSDを買おうかと思ってます。随分安くなってますし。SH902iS
では今まで出来なかったダウンロード着うたのminiSD保存が可能になってますし、miniSDは
大きければ大きい方が良いのですが4GBやSDHC規格は無理そうなので2GB止まりかと。
・初売り?微妙な購入物@家電
毎年恒例の照明器具まとめ買い(ぉ 、今年はリモコン付きインバーターシーリング
ライトを2台購入してみました。手数料全て込みで10k円とは随分器具も安くなりましたよね。
数年前まではリモコン無しでこの価格よりちょっと高かったですし、もう少し前だと
インバーター式なんて高嶺の花でしたからね。Joshin web本家で買いましたが、上お得意様
限定ポイントがいつの間にか付いていたのには気づきませんでした。上お得意様と言っても
Joshin web本家で過去に買ったのはクリップ式ヘッドホンだけだと思いますが(汗
ちなみに2台の機種が違うのはどちらも一人一台限りだったためで、下の松下の方が若干
高価でした。2台も買っているのは例の配送事故がらみと和室の照明器具のプルスイッチが
空振りしまくるようになったため。特に後者はパルックプレミア電球色に変えたばかりなので、
届き次第入れ替えですね。そうなると新品の32W+40W管が余るわけですが、どうせ今後も
プレミアかPRiDEくらいしか買わないのでどうしようかと思いつつお蔵入りさせておこうかなと。
・たまにはVALUESTAR CのTV出力機能も使ってみる
TVとVALUESTAR Cが近くなったので、以前のように余っていたケーブルで接続してみました。
以前も同様に試したことがありましたが、グラフィック(nVIDIA Geforce2MX)のドライバが
新しくなっているので今回は微妙に挙動が違ってます。動画ファイルを右クリックしたとき
「Play On My」というメニューが出現。今までは「私ので再生する」というちょっと変な
日本語が表示されており、複数のディスプレイが接続されているとそこのメニューから
動画だけを全画面表示するディスプレイを選択できます。今回はテレビなのでまんま「TV」
を選択すると、WMP10が起動して動画ファイルの再生がスタート。面倒なのでコンポジットで
接続していますが、テレビに映る映像は
そこそこ綺麗だったり。微妙に左右が切れているような気がするのはメインのディスプレイ
の解像度がWXGA設定のためかもしれません。気にはならないんですけどね。やはり動画は
テレビで、と言うことで動画再生に効果を発揮するテレビ出力ですが、動画以外だとあまり
使えない罠。やはりRGBやDVIあたりで繋がないと文字ははっきりしないですね@XGA以上。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated January 3, 2007 07:50:41 PM
コメント(2)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: