PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


January 2, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
早くも薄れている 2日の金曜日、天候はこれまた快晴。なんか風強い感じ。
今日は後のネタ通りに友人来訪のため出かけず、と言うかチラシ見てもこれと言ってよさ
げな初売り目玉商品がなかったのでまぁ出かける必要もなさそうですけどね。とりあえず
午前中はにょろっと年賀状作成してたので午後イチでそそくさと片付けスタート、でも
片付けというか適当に片付いているように 演出するだけ ですが(!)何とか来訪前に
こたつが使えるくらいまで片付いて良かったです。そしていろいろ漁ってみるとこれは
処分しよう、的なブツが結構あったので明日はそれらの片付けを行う予定です。
・・・単純に 昨日中に片付けておけばよかったんじゃないか というのは(ry

そんなこんなで今日の徒然、友人が帰った後で微妙な頭痛がしつつ栄養ドリンクでむち
打って書き綴ってみるわけで。実際には単に友人の土産に栄養ドリンクがあったから
飲んだだけで、むち打ってるわけではないですけどねー。ご心配には及びません(w
しかし年賀状、午前中ある程度片付けようと思ったのですが結局はほとんどデザイン
弄りで時間食っちゃって、一部郵送しただけに留まりましたし。つーか年賀ハガキ足り
ないっ、親の分に弟の分も足りないので追加購入ケテーイ。いくら住所録整理したとこ
でやっぱり父親が50枚近く出すので、 60枚しか買わないんじゃ足りないですよぅ

・毎年夏冬恒例、友人が来訪しますた

母親も 「そういや正月だから友達遊びに来るん?」 と言うほどおなじみになっている、
毎年夏冬に来る友人が本日来訪。毎度のことで13時前に到着、適当に菓子つついて
喋りまくり18時前に帰宅。明日には東京に戻るとのことで、今回の正月休みは短かった
みたいですね。ちなみに友人が来たときは決まってレコのアニメ見ていきますが、今回
「らき☆すた OVA」 「セキレイ」 でしたねー。どっちも自分が手を付けてなか
った分なので、どれどれと見てみるとどっちも中々な感じでした。・・・がっ、レコ
に録り貯めてある2クールの 「らき☆すた」 と今回見終われなかった分の 「セキレイ」
を今から見るとなると、結構本腰入れる必要があるような。ううむ、悩ましい(ぉ

・某密林発注分の商品はさっくり発送になりますた

TDK 8倍速 DVD-Rメディアが激安限定特価!DR120PWB50PU (DVD-R 8倍速 50枚組) TDK

サプライの補充と2009年分カレンダーの準備し忘れで、さっくり昨日某密林で発注
しておいた物資が 本日発送 になった模様。しかし一括発送オプションに設定してある
のに、それぞれ 別便で発送 されてますね。発送可能時期も双方同じでしたし、送料も
無料だった割にこうなのでなんか 送料や梱包資材の無駄遣い というか・・・。まぁ
梱包的に一箱では収まらないんでしょうね。明日には着くかと思われますが、まぁ
休みが明ける前にレコーダー内をある程度整理しておきたいところですね。

・2ユーザー目、McAfee インターネットセキュリティをダイニング用マシンへ


箱では 「Vista対応予定」 となっていた、McAfeeの統合セキュリティ対策ソフト
であるMcAfee インターネットセキュリティ 2007。3ユーザー版だったので次に
ダイニングマシン用マシンにインストールしてみました。こっちはOSがVistaなの
で、CDの中のバージョンだと非対応。どうするのかとぐぐると単にMcAfeeのサイト
のマイアカウントからダウンロードすればいいだけのようで、実際に行ってみると
ちゃんとダウンロードできるようになってて、そこからダイレクトに 2009年版 を入れ
ることができました。他は特に問題無いようで、ちゃんと保護されているっぽいです。

あとはメインマシンのが更新期限切れ間近の時にダウンロードしてインストールすれ
ばいいだけで、こっちは明日にでも試そうかと思っているところです。

・しっかし最近の公式サイトの携帯用待ち受け画面って


ちゃんとSH706iに搭載されている フルワイドVGA液晶(480x854) に対応してるん
ですねぇ。てっきり ワイドQVGAで引き延ばして使え 、とか QVGAのまま かと思って
ました。気になる画像ファイルの情報表示でも

もちろんドットバイドットの 480x854 。しかしこれくらい高精細になるとドット
なんて肉眼では確認できませんねぇ。それとSH706i、着信LEDの色表記がなんか
分かりにくすぎ。電話帳を移行してもグループごとの設定は引き継がれないようで、
着信時の鳴り分けや着信LEDの設定をしなおしてたのですがLEDの色表記の部分、
「プラズマ」 とか 「アクア」 とか 「リーフ」 とか意味不明。単なる ピンク
なんですけどねー。発色数的にはSH902iSと同じみたいですが、点滅パターンを
設定できるようになったのが新しいです。それでもパターンなんて弄る必要性が感じ
られないので、初期設定のまま放置してますけどねー。

あと以前レビューに書き忘れてた部分、鮮やか画質モードが機能別に設定できるよう
になっててなんかテレビの画質モード設定みたいになってますね。待ち受け画面で
どうも色が薄く感じるときは 「ビビッド」 に設定すると(・∀・)イイ!!感じに濃いめ
に表示されるようになります。 かゆいところに手が届く機能・・・ のような気もしま
すが、どうせならテレビのように輝度・コントラスト・RGBの値とかも弄れると
面白かったかもです。そこまで求める必要もないんですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 2, 2009 08:05:01 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: