鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
December 1, 2010
コミックシーケンサー「コミPo!」をhageしく体験し、年末恒例のHDD換装茉莉は今週開催なのですよ(ぉ
カテゴリ:
カテゴリ未分類
いよいよ今年も残り31日、一番忙しい月となる師走もとい12月へ突入した水曜日。
珍しく気温が高く、日中は日当たりがいいところだと若干暑さも感じるほどでした。
うーん、12月だって言うのに時期はずれクオリティですねぇ。これだけ暖かいと、
例年なら初週に交換しているスタッドレスタイヤも普通に中旬下旬でいいような
気がしましたよ。東北でも関東寄りで太平洋側なので、毎年道路の凍結や降雪は
それほど酷くないですし高速で遠出する時も専ら南下ですので、スタッドレスタイヤ
でなくともあまり困らなさそうですからね。後は年末と言うことで各消耗品やら
清掃用具を仕入れないといけないですねー。消耗品というと我が家の蛍光灯につい
ている蛍光管、自室のパルックe-Dayはどうも写真撮影時に緑かぶりするのが気に
なりますしリビングのメロウZ PRiDEは流石に無交換で放置しすぎて結構暗くなって
そうですし、和室は落ち着きがあるN色のがいいなーと思いつつとりあえずD色をL色
に足して間っぽい色にしているためちゃんと合わせたいので一通り変えたいところ。
電球型蛍光灯類はフル交換済みなのでノータッチで大丈夫そうで、他に障子と襖紙
を貼り替えたいですが意外とそれぞれ1日がかりになったりするので時間的に余裕が
あるか微妙です。あと清掃用品は主に窓用洗剤とガスレンジ用洗剤ですかね。後者は
オレンジオイル入りを試してみようかと。ホームセンターでもそろそろセールしてます
からね。今年の汚れ今年のうちに、と某洗剤メーカーのキャッチフレーズではないで
すが綺麗な状態で地上アナログ放送が終わる2011年を迎えたいものです。
相変わらず前書きとしてどうなんだろう、という前書きをこの辺りで終わらせて
今日の徒然。昨日分の日記が遅い更新(今日w)だったので間が全然無いですねぇ。
・デスクトップPCのWEI HDDスコア5.9統一作戦、とりあえずHDDを2台ほど
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ(⊃ , ソ * + 。 +
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!l ` .i
ヾ l:::::::/ __ヽ `ヾ ィ、:::|.l ! + 。 + 。 *
|;:r::| ´(゙.ノ l´)`゙ハ|l i
イヤッホォォォォォウ!!!!!
ヽハ ''' '' レ./` ノ
´\ ワ .ノ ./ / + 。 + 。 * 。
/ヾ ̄下、ノ /
ト~、_ヽ/_ .ィ / * + 。
/ ) n_n レ
/ / |゚ω゚|| + 。 +
/ /  ̄ ̄|
ガタン||| . ィ ___ ||||
容量がそれほど必要でないところは1TB積んでおいても無駄でしょうし、価格を優先
して今回選定しました。交換の白羽の矢が立ったのはHDDのスコアが5.9以下の
リビングのPCと弟のPC。皮肉にもどちらもSOTECの皮を被ったSOTEC純正ではないPC
です。前者はベアボーン入手ですし後者は使っているのがガワだけですからね。どち
らも160GBプラッタのHDDを搭載しており、WEIのHDDスコアは5.9を切っています。
そしてそれらを入れ替えるために買ったHDDですが、流石に2つ同じ物ではイマイチ
ネタにならないのでここは
ネタになることを優先
して(ぉ
■
【取寄せ】WesternDigital 3.5インチ内蔵HDD WD5001AALS(500GB SATA300 7200)
WesternDigitalの高速シリーズ、333GBプラッタでデュアルコントローラのCaviar
Black WD5001AALSと
■
即納!3.5インチHDD HGST(日立IBM)【ポイント倍付1201】【ポイント倍付1201】【500GB】 HDS72...
Hitachi Global Storage Technologyの新しく速いと評判の500GBプラッタ搭載の
Deskstar 7K1000.CのHDS721050CLA362をそれぞれポチっと。プラッタ容量で速さ
が違うのか、前者より後者の方がまぁ高速だったりするみたいです。で、それぞれ
HDDをどこに搭載するかですがWDのHDD、どちらにも勿体ないので
鯖のHGST Deskstar P7K500と入れ替える方向で。これで鯖でAcronis TrueImage
WD Editionが使い放題になりますね。余ったP7K500を使用頻度が低いリビングのPC
に、7K1000.Cを弟のPCに入れる予定です。これでWEIが使用できないXPインストール
の鯖のVista/7インストール時のスコア予想を含めてHDDスコアが5.9に揃いますね。
今週もまたHDD移行&消去祭りになりそうです。明日到着予定ですからねぇ。
・絵心無くても簡単漫画制作、コミックシーケンサー「コミPo!」を試してみましたw
■
コミPo!(コミポ)~絵を描かなくてもポッとマンガが作れちゃう~
サブのブログで手書きの絵をちょいと披露したこともありましたが、
流石にアレは
ひどいなぁ
と思うわけで
絵心のなさは筋金入りの管理人
です。そりゃ中学生の頃も
美術の授業は絵を描くような部分が特に苦手でしたし、写生会なんかの時もなかなか
苦労した記憶がありますし今に始まったところではないんですけどね。そんな絵心の
ない自分でも簡単に漫画を制作できるのが今回紹介の
コミックシーケンサー「コミ
Po!」
。自分もちょいと注目してましたが、先行体験版を入手できたので早速使って
みました。・・・で、一通り弄ってみて出来たのが上の通り。ストーリーが思いつか
なかったので(と言うか早く弄りたかったので)適当にもほどがある適当さですが、
ちゃんとしたストーリーがあればもっと(・∀・)イイ!!感じに使いこなせそうです。
体験版故か髪型などパーツのバリエーションが少なめですが、それでも色々な組み
合わせでキャラクターを多数作成できますしポーズも大半がプリセットのもので事
足ります。背景や効果も豊富で、かつ各機能にはすぐにアクセスできるので色々と
触っていればすぐに覚えられました。4コマ漫画だけでなく普通の漫画や複数ページ
になる漫画も作成できるので、結構本格的な感じです。漫画以外にも写真の解説など
ブログ記事へ華を添えるのにも重宝しそうです。ちなみに3Dを利用しているためか、
メインマシンのスペックだとキャラクターをどんどん増やしていくと重たくなって
きますね。快適な制作環境にはもう少し高いスペックが必要そうです。
そんな感じで使用期限が今月半ばあたりまでなので、ガシガシ使って色々と試して
みようと思います。そして期限後はさっくり購入を・・・(w
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated December 1, 2010 11:49:48 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: