PR

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


June 10, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
誰か誕生日プレゼントくれよ! とは特に言いませんが
週末の10日金曜日。天候は晴れ、やっぱりどう取ったって暑いです。じとーっと汗
ばむのがデフォになりつつありますね。明日は午前中雨みたいで、多少は気温も抑え
られるんじゃないかと期待しますが微妙なところです。というか今朝の予報だと今日
夕方から明日の朝にかけて降るはずだったので、これが見事にスライドしてますね。
ちょっと車弄りしたいのにこの天気は・・・。まぁ霧雨 魔理沙 程度なら決行する予定
ではありますが。感電しない程度にしといたほうがいいですね。手始めにほむほむ
センターに行く必要があるので、明日は地元でアクティブに動くことになりそうな
感じです。そして日曜には天候が回復するようで、来週一週間安定した天気になる
とのことなので洗車するならここですねー。少なくとも7月頭には高速に乗って関東
まで行く用事があるので、主にフロント周りについた汚れをスッキリ落としたいところ
です。しかしドラぷらの料金計算、休日上限廃止後の料金計算機能を早く付けて欲しい
ですね。20日からスタートするようでまさに終了ジャストみたいですが、勿体ぶりすぎ
に見えますよ。そんなにシステムが変わるわけでもないでしょうし。

相変わらず車周りの話題に埋まる前書きはさておき今日の日記、特価品とか細かい
買い物とか。

・マイカーにフルセグ地デジチューナー内蔵HDDナビが付いたのはいいのですが

注:写真は使用イメージです(ぉ

どうも映像が安定せず殆どの場所でワンセグで映るんですよねー。ワンセグでさえ
映りにくいところもあるほどで、まぁその原因は

【レビューを書いて送料無料♪】ワンセグ/地デジ/フルセグ対応 フィルムアンテナ片側1個【パナ...
地上デジタル放送用フィルムアンテナを左側にしか貼っていないためです。まだ
ワンセグ時のまんまなんですよねー。このナビのチューナーはアンテナを2本必要と
しているので、右側にフィルムアンテナを追加する必要があります。我が家はまぁ
まぁ強電界地域なので1本でフルセグ受信できるところも近所でありますが、やはり
普通に使うにはアンテナは2本必要ということで

ありがたいことに4月分のアフィ報酬分や誕生日分ポイントなどなかなかあったので
追加アンテナをポチらせていただきました。ただしショップ曰く注文が殺到していて
納期が来週になるとのこと。週末にささっと取り付けることはできないみたいです。
とりあえずこれでフルセグ地デジもある程度安定して映るようになりそうです。

しかし地デジはいいとして問題は自車位置のずれ、車速パルスが綺麗に入っていない
のかと思いましたがGPS情報を出しながら走行してみたところ町中でもよく測位が
途切れていたので、アンテナの位置が悪い可能性が。よく考えてみるとナビのアン
テナの位置にはETCのアンテナやらGPSレーダー探知機のアンテナやらひしめいていて、
それが影響している可能性もなきにしもあらずなんですよね。以前ETCを付けた時も、
ディーラーの人にレーダーと干渉する可能性があると言われましたし。アンテナを
隠せるというメリットはありますが、その代わりに利得が下がるのであればやはり
セオリー通りダッシュボードの左端に露出させた方がいいのかなぁと思うわけです。
まだ完全にダッシュボードの上部を閉じていないので、近いうちにGPSアンテナを
ダッシュボードに出してテストしてみようかと思います。

・最終処分?東芝レグザブルーレイ RD-BR600が 超特価 です

【新品・送料無料!延長保証受付中】東芝 REGZAブルーレイ RD-BR600REGZAブルーレイ RD-BR600

普通の価格が上のリンクの通りですが、地元ドンキの明日の特価品で3台限りにて
29,999円 で売り出されるみたいです。ついに30k円切りましたね、まぁぐぐると
他のドンキでも以前同じ価格で売り出されていたみたいで、その順番が回ってきた
だけなのかもしれませんが。シングルチューナーとはいえこの価格はBDレコーダー
としては反則ですね。おまけにUSB HDDを増設して録画容量を増やせますし、東芝
のテレビからDLNAダビングできますしRZリモコン使えますし(w

我が家はすでに数千円高い価格でRD-BR600を購入済みですので、欲しい人は明日
ドンキへ開店直後に駆け込みませう。・・・ヤマダで40k円近かったBR600の最終
在庫を ドヤ顔で目の前でかっさらっていって 、次に行ったケーズにも来ててわざ
わざ売り場に来て 「ここより安かったw」 とか自慢げに家族に喋ってたあの人、
涙目だろーな とかそんなことはどうでもいいことですねw

俺の妹がこんなに可愛いわけがないiP がアップデートされたので


とりあえずiPadもiPod touchもアップデートしておきました。やっぱりiPadクラス
の液晶サイズが遊びやすいですね、A4プロセッサのおかげで動作もかなり軽快です
し。iPod touchの時は気づかなかったのですが、桐乃の視線って指を置いている
方向を向いてたんですねー。桐乃の周りを指でうろうろするとそっちを追いかけて
ました。2G iPod touchだと描画がカクカクなので、そんなことに気づかなかった
わけです。さて今回のアップデート、やっとアラーム機能がアプリを起動しておか
なくても使えるようになりました。今まではアプリを起動しっぱなしでロックも
かからないようにセットしておかないと使えなかったので、これで実用的になり
ました。マルチタスク非対応のiPod touchでも使えるのか試してみましたが

ちゃんと時間になるとアプリ起動してなくとも 桐乃の猫なで声で起こされます ね(ぉ
そこからアプリを起動させるといつものノリで罵声を浴びせられるわけですが。
うーん、一人暮らしとかでないと使い道がないですねぇ。会社とかで昼休みの昼寝
には最適かもしれません(爆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 10, 2011 10:06:51 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: