にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」

にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」

PR

Profile

猫に足を踏まれる

猫に足を踏まれる

Comments

さきばっけ@ Re:デザフェス62イベント参加 前編(11/23) New! 猫足さんのブースに来場された方々を有料…

Calendar

2020/04/14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
家にあるミシンを以前直しましたが
今一つ調子が悪いので、もう一度調整してみました。

JUKIの業務用ミシン


この状態でないと縫えない状態でした

この下糸の調整の板が前回のオーバーホール時に
間違えて逆さまにしていたのが分かりました
更に下糸調節がキツくなっていてこれが駄目だと
上手く縫えない事が分かりました。

この下糸調節の調整ネジがわざわざ細かく出来るようになっている。この事に気が付いていれば早く調節出来たのですがなんせミシンなんぞ使ったこと無かったのでそこまでは分かりませんでした。




無事に上糸と下糸のバランスが取れて正常に縫えました!


マスクも縫えるし、カメラの照明機材もこれで簡単に縫う事ができます!

更に奥さんの眼鏡のフレームの調整とか、自転車とか直してます。
コロナの影響で自前で出来る事は自前でやるようによりなっているので
益々手を使う事ばかりが多くなって、もう修理屋さん開けちゃうじゃね?って
思えるようになってきました。

まぁでもミシンとかは旋盤とか無いと補修パーツが作れないから無理だなぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/04/14 12:44:55 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もう修理おじさんだよ(04/14)  
BB25  さん
ミシンまで直してしまいましたか。
手に職があると安心ですね。 (2020/04/14 12:38:40 PM)

Re[1]:もう修理おじさんだよ(04/14)  
BB25さんへ
直せるものは何でも直します!
猫足修理屋へようこそ!
なーんて言いたいですが、そこまではできないですね
なのでそういうのも出来るように3D設計の知識も身に付けておきますかねぇ~ (2020/04/14 01:01:50 PM)

Re:もう修理おじさんだよ(04/14)  
さきばっけ  さん
ミシンも直せるんですね!すごい。今ミシン売れているので直せたら奥さんも助かります。手が器用というのは素晴らしいと思います。 (2020/04/15 05:25:27 AM)

Re[3]:もう修理おじさんだよ(04/14)  
さきばっけさんへ
これで奥さんも楽しく裁縫が出来るようになりました。
というか私の撮影機材作りの方が使う頻度が高いのかもしれません(^◇^;) (2020/04/15 08:31:56 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: