にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ようやくパイプとジョイントが全て揃いました!結局しっかりと囲う設計になりました。強度が全く足りませんでした。これに背景と背面部分に黒い布をぴっちりと張ります。上部は開けないと行けないのでコレでよくて向かって右側面はオープンにしてパネルを貼り付けます。キャリーケースには台置けるようにします。今考えたのですが、キャリーケースのハンドルを引き出してそこにテープでL時にしたパネルを貼れば充分なテーブルになるのでそれでOKにします。キャリーケースの横に椅子を置けば撮影中も売子さんの居場所が出来る。背景用の布を用意!後はパネル用に用意したマジックテープ。コレで後は椅子だけ用意すれば大丈夫。簡易的に布を張ってみた!被写体はメンダコさんでコレで撮影するとこんな感じになります。背景布を変えてみた。そしてスライド柄と背景布を変えるとこのような感じに!プロジェクターのピントが違うだけでこんなにも雰囲気が変わります。取り敢えずブース作りのフレームはコレで完成!後は装飾の写真と看板を作ればいいかな。思ったよりも何もかも大掛かりになってしまってます。撮影体験出来たらいいな!がガチ撮影ブースの制作となってしまいました。まぁコレも私らしいと言うかなんというか😅ブース自体の完成は来週になりますがここまで出来たので後は撮影したデータを渡す方法をまとめ上げます。頑張ります!
2025/10/20
コメント(2)