全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
『英語で人生が変わる独学術』(Aki著)を読了した。副題に「働きながらTOEIC L&R TESTで満点を取った私の勉強法」とあるように、これからTOEICに挑戦しようという人には最適の本だ。よくTOEICでいい点を取っても英語を話せるようにならないという話を聞くが、著者はTOEIC対策の枠を越えて、音読をすることで英語の基礎体力をつけたそうだ。音読は30回以上が必須とのこと。私もTOEICを受け続けていた時期があったが、早朝の勉強で妻が2階に寝ていたこともあり、音読できなかった。今は単身赴任だから、心置きなく音読できる。英語で人生が変わる独学術 働きながらTOEIC L&R TESTで満点を取った私の勉強法/Aki【1000円以上送料無料】
January 31, 2025
コメント(3)

2024年12月27日~1月1日、山口県内を旅行した。萩にも行った。萩へは30数年前に行ったことがある。そのときと大きく変わったのが、明治日本の産業革命遺産として2015年にユネスコの世界遺産に登録されたことだ。このうち萩では産業化初期の遺産群として、萩反射炉、恵比須ケ鼻造船所跡、大分山たたら製鉄遺跡、萩城下町、松下村塾の5つが登録されている。萩城下町には行かなかったが、他の4つは見て回った。※今回の旅行では下関市まで新幹線で行って、それから山口県内をレンタカーで回った。
January 3, 2025
コメント(3)
全2件 (2件中 1-2件目)
1