仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2013.07.17
XML
昨夜はオリックス相手に逆転。田中は開幕13連勝。1点を許して完投した田中は、連続無失点が42回で途切れた。これはシーズン連続イニング無失点としては、(2リーグ制以降)歴代11位の記録。

しかし、安定感は抜群で、連勝記録などを更新中だ。河北新報が各種記録を掲げてくれている。

連続イニング無失点 42 (2013年6月9日-7月16日) 両リーグ歴代11位
 1位は金田(国鉄1958年)の64回1/3だ。2位杉浦(南海1959)54回2/3、3位別所(巨人1955)、4位藤川(阪神2006)、5位小山(阪神1962)、6位ダルビッシュ、7位堀内、8位杉浦、大竹(広島)、10位金田(巨人1965)

連続シーズン連勝 17 (昨年8月26日から。更新中) パ歴代2位タイ
 パ1位は稲尾(西鉄1957)で20連勝、2位足立光宏(阪急1970-71)17連勝。
 両リーグでは、1位(20連勝)が松田清(巨人1951-52)、稲尾、3位(18連勝)が中田良弘(阪神1981-85)、4位タイが足立、田中。

開幕連勝 13 (更新中) 歴代4位タイ
 2リーグ制以降で、1位(15連勝)は間柴(日ハム1981)、斉藤(SB2005)。3位(14連勝)篠原(ダイエー1999)。4位(13連勝)は堀内(巨人1966)と田中。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.17 05:34:05
コメントを書く
[がんばれ楽天イーグルス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ななし@ Re:北のキリシタン聖地-旧大津保村を中心に(その3 大籠地域)(09/10) 『1917年(元和3)年頃の統計では、佐竹藩…
おだずまジャーナル @ Re[3]:水の森公園の叢塚と供養塔(08/03) 風小僧さんへ 規模の大きい囲いがあった…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: