仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2015.01.16
XML
カテゴリ: 宮城
午前中にラジオで岩沼市からのお知らせ。友好都市の尾花沢市の雪に関するイベントの案内だった。

岩沼市の友好都市だと、ドーバー市とナパ市は知っているが、尾花沢か。どういう縁なのだろう。頭の中で想像していたが、産業、歴史、人物... 思い当たらない。

さきほどネットを覗いてみたら、岩沼市民交流協会のサイトに友好都市締結15周年記念の両市交流の歩み展なるページがあり、市役所の一角だろうか展示ポスターの画像があった。読んでみると、平成7年からスポーツや小学生の交流が進んでいて、11年に友好都市協定を締結したという。お互いの祭りに市民訪問団を派遣したり、小学校の交流、また大震災でも支援をいただいた、などと説明。

尾花沢市のサイトには、花笠祭りを岩沼で披露したこととか、住宅の雪降ろしに岩沼の人がちが参加してくれたことなどの情報もあった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.16 12:32:30
コメントを書く
[宮城] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ななし@ Re:北のキリシタン聖地-旧大津保村を中心に(その3 大籠地域)(09/10) 『1917年(元和3)年頃の統計では、佐竹藩…
おだずまジャーナル @ Re[3]:水の森公園の叢塚と供養塔(08/03) 風小僧さんへ 規模の大きい囲いがあった…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: